MAX22028
新規設計に推奨小型、絶縁型、ハーフデュプレックスRS-485/RS-422トランシーバ、AutoDirection制御内蔵
小型、絶縁型RS-485/RS-422トランシーバ
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$1.92
製品の詳細
- 高レベルの集積によって全体ソリューションサイズを削減
- 完全絶縁型ハーフデュプレックスRS-485/RS-422トランシーバ
- 小型8ピンワイドボディSOICパッケージ(沿面距離:5.5mm)
- 内部保護によって堅牢な通信を確保
- ドライバ出力/レシーバ入力のESD保護:±10kV (HBM)
- フェイルセーフレシーバによってレシーバ入力の短絡またはオープン発生時のフォルト遷移を防止(MAX22025F~MAX22028F)
- 絶縁耐圧(VISO):3.5kVRMS (60秒)
- 最大繰り返しピーク絶縁電圧(VIORM):630VPEAK
- 連続最大動作絶縁電圧(VIOWM):445VRMS
- 柔軟なシステム設計を実現
- 最大データレート:0.5Mbps (MAX22025/MAX22027/MAX22025F/MAX22027Fのスルーレート制限されたドライバ)
- 最大データレート:16Mbps (MAX22026/MAX22028/ MAX22026F/MAX22028F)
- AutoDirectionによってDEおよびアクティブローRE制御信号が不要
小型絶縁型RS-485/RS-422トランシーバのMAX22025~MAX22028/MAX22025F~MAX22028Fは、3.5kVRMSのデジタルガルバニック絶縁をデバイスのケーブル側(RS-485/RS-422ドライバ/レシーバ側)とUART側の間に提供します。絶縁は、ポート間に大きいグランド電位の差がある場合に、グランドループの切断によって通信を向上しノイズを低減します。これらのデバイスは、最大0.5Mbpsまたは16Mbpsの堅牢な通信を可能にします。
MAX22025~MAX22028/MAX22025F~MAX22028Fはマキシム独自のAutoDirection制御を備えているため、これらのデバイスはドライバ入力がドライバイネーブル信号との組み合わせで差動バスの駆動に使用される絶縁型RS-485ポートなどのアプリケーションに最適です。
MAX22025/MAX22027/MAX22025F/MAX22027Fは、EMIを最小限に抑えケーブルの不適切な終端によって生じる反射を低減する低スルーレートドライバを備え、最大0.5Mbpsでエラーのない伝送が可能です。MAX22026/MAX22028/MAX22026F/MAX22028Fのドライバ出力はスルーレート制限がなく、最大16Mbpsの送信速度が可能です。
MAX22025/MAX22026/ MAX22025F/MAX22026Fのレシーバ出力は、デバイスがドライバイネーブル状態の場合は(VA-VB)に従って変化しません。MAX22027/MAX22028/MAX22027F/MAX22028Fのレシーバ出力は、常に(VA-VB)に従って変化します。
ドライバ出力およびレシーバ入力は、ヒューマンボディモデル(HBM)による規定に従って、ケーブル側のGNDB に対する±10kVの静電気放電(ESD)から保護されています。MAX22025~MAX22028/MAX22025F~MAX22028Fは小型8ピンワイドボディSOICパッケージで提供され、-40℃~+85℃の温度範囲にわたって動作します。
アプリケーション
- ユーティリティメーター
- 産業オートメーション機器
- プログラマブルロジックコントローラ
- HVAC
ドキュメント
データシート 1
安全性および規制遵守 1
ビデオ 1
安全性および規制遵守 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX22028AWA+ | 8-SOIC_W-300_MIL | ||
MAX22028AWA+T | 8-SOIC_W-300_MIL |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
2 26, 2025 - 2464 PIN/ERRATA |
||
MAX22028AWA+ | 製造中 | |
MAX22028AWA+T | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。