製品概要

機能と利点

  • 広い動作電圧範囲
    • 起動後は最小4Vの電源で動作
    • ロードダンプ耐性:最大52V
  • 高集積
    • ブーストコントローラ内蔵の完全な4チャネルソリューション
    • I2C制御によって部品数を最小化
  • 堅牢で低EMI
    • スペクトラム拡散発振器
    • 位相シフト
    • スイッチング周波数範囲:400kHz~2.2MHz
    • FSEN端子を使用するフェイルセーフ動作モード
  • 汎用的な調光方式によってハイブリッドまたはPWMのみの調光が可能(DIM入力またはI2Cを使用)
    • 調光比:10000:1以上(ハイブリッド調光使用時)
    • 調光比:10000:1 (200Hz、PWM調光使用時)
  • 完全な診断
    • LEDオープン/短絡の検出と保護
    • ブースト出力の低電圧および過電圧
    • ブースト電圧
    • 個別ストリングLED電流
    • サーマルシャットダウン
  • 小型24ピンTQFNおよびSWTQFNパッケージ(4mm × 4mm)

製品概要

MAX20444は、車載ディスプレイ用のブーストコントローラ内蔵4チャネルバックライトドライバです。内蔵の電流出力はそれぞれ最大130mAのLED電流をシンク可能です。このデバイスは広い4.5V~36Vの入力電圧範囲に対応し、直接的な車載ロードダンプイベントに耐えることができます。

内蔵電流モードスイッチングDC-DCコントローラは、ブーストまたはSEPIC構成に対応し、400kHz~2.2MHzの周波数範囲で動作します。内蔵のスペクトラム拡散は、EMIの低減に役立ちます。適応型出力電圧制御方式は、LED電流シンク経路での電力消費を最小限に抑えます。

このデバイスは、I2C制御のパルス幅変調(PWM)調光およびハイブリッド調光を備えています。いずれの場合も、最小パルス幅は500nsです。EMI低減のために各ストリングの位相シフト調光が取り入れられています。

I2Cインタフェースを介して包括的な診断情報も利用可能で、スタンドアロン動作にも対応します。

MAX20444は24ピンTQFNまたは24ピン側面濡れ性TQFN (SWTQFN)パッケージで提供され、-40℃~+125℃の温度範囲で動作します。

アプリケーション

  • 中央情報ディスプレイ
  • インフォテインメントディスプレイ
  • 計器クラスタ

製品カテゴリ

Complete documentation is available upon completion of a Non-Disclosure Agreement (NDA). To request an NDA, click here.

製品ライフサイクル icon-not-recommended 新規設計には非推奨

新規設計にはお勧めしていません。

評価キット (1)

ツールおよびシミュレーション

LTspice

LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。

 

LTspice

下記製品はLTspiceで使用することが出来ます。:

MAX20444B

評価用ボード

表示されている価格は、1個あたりの価格です。

analog.comサイトから購入できるボードは、最大で2枚までとなります。3枚以上の購入をご希望の場合は、正規販売代理店からご購入ください。

価格は1個当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。 また、その価格は変更されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。