LT4201

新規設計に推奨

65V、2.9mΩ RDSON、PMBus遠隔測定対応、ホット・スワップEヒューズ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 通電状態のバックプレーンへ安全に回路基板を挿入可能
  • 2.9mΩ RDSONのMOSFETを内蔵
  • MOSFETの安全動作領域を製造時にテスト済み
  • 広い動作電圧範囲:23V~65V
  • 入力TVSは不要
  • 電圧、電流、電力、エネルギー、温度の遠隔測定が可能
  • 12ビットADC精度:電圧1%、電流1.5%
  • 精度1%のアナログ電流モニタ出力
  • 設定と障害ログ用のEEPROM
  • デジタル調整可能、精度5%の電子回路ブレーカ
  • ピン選択可能な起動時の電流制限
  • デジタルで調整可能な通常の電流制限
  • ピンまたはデジタルで調整可能なタイマー
  • SMBus 3.0インターフェースとPMBus 1.3準拠のコマンド構造
  • 最大3つのアラート出力で障害と警告を通知
  • 6mm × 9mm LFCSPパッケージ

LT4201は、パワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)を内蔵したコンパクトなホットスワップ・ソリューションを提供し、通電中のバックプレーンでも回路基板を安全に挿抜できます。内蔵MOSFETの安全動作領域は製造時にテストされており、ホットスワップ・イベント中のストレスに耐えられることが保証されています。

起動中、LT4201はMOSFETゲートをレギュレーションして定電流を出力し、ボードのコンデンサを充電します。通常動作中は、電子サーキット・ブレーカ、電流制限、高速コンパレータによって3レベルの過電流保護が提供されます。LT4201の露出パッドはMOSFETの熱を効果的にプリント回路基板(PCB)へ伝達し、またMOSFETのオン抵抗も低いため、直接の空気流なしで大電流アプリケーションに対応できます。

デバイスの動作は広範なレジスタ・セットを通して細かく調整でき、複数のパラメータをデジタルで設定できます。基板の電圧、電流、電力、エネルギー、温度が2つのA/Dコンバータ(ADC)によって測定され、1MHz対応のPMBus™インターフェースを介して読み取られます。内部の電気的消去可能プログラマブル読出し専用メモリ(EEPROM)にデバイスの設定を保存し、障害状態のブラック・ボックス記録も行います。

アプリケーション

  • データ・センターのサーバ
  • データ・ストレージ・システム
  • インテリジェント電子ヒューズ
  • ネットワーク・ルータとスイッチ
  • サーバ・ファンの保護
  • 5G MIMOアンテナ保護

LT4201
65V、2.9mΩ RDSON、PMBus遠隔測定対応、ホット・スワップEヒューズ
LT4201 Typical Application Circuit
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

最新のディスカッション

LT4201に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品