お探しの製品ではありませんか
質問する
以下に質問を入力すると、アナログ・デバイセズのナレッジ・ベースからよくある質問の答えを見ることができます。
その他のサポート
よく聞かれる質問(FAQ)
特長
- フラクショナルN PLL/VCOを内蔵したデュアル・ダウンコンバータ
- RF:450MHz~2700MHz(連続)
- LO周波数:450MHz~2900MHz(ハイサイドまたはローサイド・インジェクション)
- 43dBのゲイン制御範囲
- アップ/ダウンおよびSPIによるゲイン制御
- シングルエンド50Ω入力向け統合型RFバラン
- 電源:3.3および5V
- 8mm × 8mm、56ピンLFCSPパッケージ
ADRF6650は、デュアル・ミキサー、デュアル・デジタル切り替えアッテネータ、デュアル・デジタル可変ゲイン・アンプ、フェーズ・ロック・ループ(PLL)、電圧制御発振器(VCO)が高度統合されたダウンコンバータです。加えて、ADRF6650には2個の無線周波数(RF)バラン、シリアル・ゲイン制御(SGC)コントロール、時分割複信(TDD)動作用の高速イネーブル入力が内蔵されています。
オンチップRFバランにより、ADRF6650は50Ωに終端処理されたRF入力をサポートできます。内蔵パッシブ・ミキサーが、200MHzのスライディング中間周波数(IF)ウィンドウ向けに直線性の高いダウンコンバージョンを行います。ADRF6650は、広帯域の矩形波制限局部発振器(LO)アンプを使用し、450MHz~2700MHzのRF帯域幅を実現します。従来の狭帯域正弦波LOアンプ・ソリューションとは異なり、このアンプでは、非常に広い帯域幅にわたって、RF入力の上下にLOを適用できます。
ADRF6650は、2つの方法で差動LO入力信号を生成することができます。1つは低位相ノイズVCO付きのオンチップのフラクショナルNシンセサイザを介した内部的な方法で、もう1つは低位相ノイズLO信号を介した外部的な方法です。統合型PLL/VCOは、450MHz~2900MHzの連続したLO範囲を可能にします。PLLリファレンス入力は広い周波数範囲に対応しており、位相周波数検出器(PFD)の前にリファレンス分周器を内蔵しています。
ADRF6650は、最新のシリコン・ゲルマニウム(SiGe)バイポーラ相補型金属酸化膜半導体(BiCMOS)プロセスを使用して製造され、露出パッド付きの56ピン、RoHS準拠、8mm × 8mmリード・フレーム・チップ・スケール・パッケージ(LFCSP)パッケージで提供されます。性能は、−40°C~+105°Cの最大マドル温度で仕様規定されています。
アプリケーション
- マルチバンド/マルチスタンダード・セルラ・ベース・ステーション・ダイバーシティ・レシーバー
- 広帯域無線リンク・ダイバーシティ・ダウンコンバータ
- マルチモード・セルラ延長ケーブルおよびピコセル
質問する
以下に質問を入力すると、アナログ・デバイセズのナレッジ・ベースからよくある質問の答えを見ることができます。
その他のサポート
よく聞かれる質問(FAQ)
{{modalTitle}}
{{modalDescription}}
{{dropdownTitle}}
- {{defaultSelectedText}} {{#each projectNames}}
- {{name}} {{/each}} {{#if newProjectText}}
- {{newProjectText}} {{/if}}
{{newProjectTitle}}
{{projectNameErrorText}}
ADRF6650
資料
Filters
1つが該当
データシート
1
ユーザ・ガイド
1
利用上の注意
アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。
本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。
なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。
ドキュメント
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
ADRF6650ACPZ | 56 ld LFCSP (8x8x.75mm, 6.7mm EP) |
|
|
ADRF6650ACPZ-RL7 | 56 ld LFCSP (8x8x.75mm, 6.7mm EP) |
|
- ADRF6650ACPZ
- ピン/パッケージ図
- 56 ld LFCSP (8x8x.75mm, 6.7mm EP)
- 資料
- HTML Material Declaration
- HTML Reliablity Data
- CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル
- Ultra Librarian
- SamacSys
- ADRF6650ACPZ-RL7
- ピン/パッケージ図
- 56 ld LFCSP (8x8x.75mm, 6.7mm EP)
- 資料
- HTML Material Declaration
- HTML Reliablity Data
- CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル
- Ultra Librarian
- SamacSys
ソフトウェアおよび製品のエコシステム
評価用キット 1
ADRF6650-EVALZ
ADRF6650評価用ボード
製品の詳細
ADRF6650-EVALZは、4層のRogersプリント基板(PCB)となっており、ADRF6650の性能を評価します。評価用ボードの写真を図1に示します。評価用ボードには、SDP-Sコントローラ・ボード、電源コネクタ、レギュレータ、およびサブミニチュア・バージョンA(SMA)コネクタに適したコネクタであるADRF6650が含まれています。評価用ボードでデバイスのソフトウェア・プログラミングを行うには、SDP-Sコントローラ・ボードが必要です。
ADRF6650は、ミキサー、デジタル切り替えアッテネータ、デジタル可変ゲイン・アンプ(DVGA)、フェーズ・ロック・ループ(PLL)、電圧制御発振器(VCO)が統合された高性能のデュアル・ダウンコンバータです。このデバイスは、広帯域の矩形波制限局部発振器(LO)アンプを使用し、450MHz~2700MHzのRF帯域幅を実現します。従来の狭帯域正弦波LOアンプ・ソリューションとは異なり、ADRF6650では、450MHz~2900MHzの帯域幅にわたって、RF入力の上下にLOを適用できます。
このユーザ・ガイドでは、ADRF6650-EVALZ評価用ボードとソフトウェアについて説明します。詳細については、ADRF6650のデータシートを参照してください。評価用ボードを使用する際は、データシートと併せてこのユーザー・ガイドを参照してください。
資料