製品概要
機能と利点
|
|
製品概要
ADM6305/ADM6306は2個の電源をモニタして、DSPやマイクロプロセッサを採用したシステムへリセット信号を出力するようにデザインされたデュアル電圧監視回路です。これらのデバイスは低電源電流で小型であるため、携帯機器アプリケーションおよびバッテリ駆動アプリケーションに適しています。モニタする電源電圧が最小電圧スレッショールドを下回ると、1本のアクティブ・ロー出力によりシステム・リセットが起動されます。すべての電圧が選択したスレッショールド・レベルを超えても、リセット信号はリセット・タイムアウト区間の間ロー・レベルを維持します。4種類のリセット・タイムアウト・オプションがあります。
ADM6305は、抵抗で調整可能な2本の低電圧リセット入力を使って2個の電源をモニタします。RST IN1とRST IN2のリセット・スレッショールドは、特定のモデルに対応して0.4 Vまたは1.23 Vに設定されています。すなわち、ADM6305DxARJZモデルのRST IN1とRST IN2のスレッショールドは1.23 Vであり、ADM6305DxARJZ1モデルの場合は0.4 Vです。ADM6305のVCC入力はモニタされていません。
ADM6306には調整可能な低電圧リセット入力RST INが1本あります。この入力によりリセット・スレッショールドを0.4 Vまたは1.23 Vに設定します(詳細については、オーダー・ガイドを参照してください)。ADM6306には、2.5 V~5 Vで増加できる電源電圧モニタ用の多様な内部調整VCC低電圧スレッショールド・オプションがあります。また、ADM6306にはマニュアル・リセット入力もあります。
ADM6305/ADM6306 の RESET出力は、VCCが0.9 Vより高い間、有効なままになります。
ADM6305/ADM6306は5ピンのSOT-23パッケージを採用しています。これらのデバイスの仕様は、−40°C~+125°Cの温度範囲で規定されています。
アプリケーション
- 携帯機器/バッテリ動作の装置
- マイクロプロセッサ・システム
- 複数電圧アプリケーション
製品カテゴリ
製品ライフサイクル
新規設計にお薦めします
発売済みの製品です。データシートには、最終的な仕様と動作条件がすべて記載されています。新規の設計には、これらの製品の使用を推奨します。
設計リソース
ADI has always placed the highest emphasis on delivering products that meet the maximum levels of quality and reliability. We achieve this by incorporating quality and reliability checks in every scope of product and process design, and in the manufacturing process as well. "Zero defects" for shipped products is always our goal.
PCN-PDN Information
サポート & ディスカッション
サンプル&購入
サンプルは、外部のADI Sample Siteでのご注文となります。選択したパーツはSample Siteログイン後、カートに引き継がれます。Sample Siteを初めて使用する際は、アカウント登録をお願いいたします。Sample Siteに関するご質問は、SampleSupport@analog.com までお問合せください。