ADE5569
ADE5569
:
製造中止
:
製造中止
お探しの製品ではありませんか
質問する
以下に質問を入力すると、アナログ・デバイセズのナレッジ・ベースからよくある質問の答えを見ることができます。
その他のサポート
よく聞かれる質問(FAQ)
特長
- 広い電源電圧範囲:2.4V~3.7V
- 安定化電源とバッテリ入力を切り替える内部バイポーラ・スイッチ
- パワー・セービング・モード(PSM)を備えた超省電力動作
- 完全動作:4.4mA~1.6mA(PLLクロックに依存)
- バッテリ・モード:3.3mA~400µA(PLLクロックに依存)
- スリープ・モード
- リアルタイム・クロック(RTC)モード:1.7µA
- RTC/LCDモード:38µA(LCD用チャージポンプはイネーブル)
- リファレンス電圧1.2V±0.1%(温度ドリフト:10ppm/℃)
- 64ピンRoHS準拠薄型クワッド・フラット・パッケージ(LQFP)
- 動作温度範囲:-40℃ ~+85℃
- 電力量計測の機能についてはデータシートを参照してください
- マイクロプロセッサの機能についてはデータシートを参照してください
製品概要
ADE5169/ADE5569は、アナログ・デバイセズの電力量計用IC(ADEシリーズ)で、アナログ・フロントエンド、固定小数点機能DSP、機能強化された8052MCUコア、および完全なRTC、LCDドライバ、LDC表示器を持った電子電力量計を作るにあたり必要な周辺機能全てが1デバイスに集積されています。
ADEシリーズの計測コアは、有効/無効/皮相電力量などの計算、および電圧/電流のrms計測を含んでいます。これは、電力量の分析が内蔵されているため電力料金用としてすぐに利用できることを意味します。電力量計測用のDSPには、電力線にまつわる、SAG、ピーク、ゼロクロスなどの監視機能も含まれており、電力量計の設計が簡単に行えます。
マイクロプロセッサは、機能的には、シングル・サイクルの8052コア、電源バックアップピンを伴った完全なRTC、SPIまたはI2C®インターフェース、2つの独立したUARTインターフェースを含んでいます。ADEコア用に用意されている情報で、必要とするプログラムノメモリ・サイズを低減し、込み入った設計を62kBのフラッシュ・メモリ内に簡単に作ることができます。
ADE5169は、最大4つのLCDスクリーンをメモリに格納することのできる104セグメントのLCDドライバを、ADE5569は最大4つのLCDスクリーンをメモリに格納することのできる108セグメントのLCDドライバを含んでいます。このドライバは最大5VまでのLCDを駆動できる電圧を生成します。
質問する
以下に質問を入力すると、アナログ・デバイセズのナレッジ・ベースからよくある質問の答えを見ることができます。
その他のサポート
よく聞かれる質問(FAQ)
{{modalTitle}}
{{modalDescription}}
{{dropdownTitle}}
- {{defaultSelectedText}} {{#each projectNames}}
- {{name}} {{/each}} {{#if newProjectText}}
- {{newProjectText}} {{/if}}
{{newProjectTitle}}
{{projectNameErrorText}}
ADE5569
資料
7
Filters
1つが該当
すべて
すべて
データシート
1
技術記事
3
URL
更新 03/05/2010
English
更新 09/30/2003
English
更新 06/01/2004
English
ユーザ・ガイド
2
更新 02/02/2010
English
更新 02/02/2010
中国語
よく聞かれる質問
1
HTML
更新 12/07/2014
日本語
この基準に合致する結果はありません。フィルタをリセットするか別の用語を検索してください
利用上の注意
アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。
本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。
なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。