ADAU1966A

製造中

D/Aコンバータ、24ビット、16チャンネル、192kHz、高性能、オーディオ向け

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 差動入力またはシングルエンド電圧のDAC出力
  • DACダイナミックレンジ:114 dB、Aウエイト、差動
  • 総合高調波歪+ノイズ(THD + N):-97dB、差動
  • DACダイナミックレンジ:110 dB、Aウエイト、差動
  • THD+ N:-95 dB、シングルエンド
  • 2.5Vのデジタル電源と3.3Vのアナログ電源および入/出力(I/O)電源
  • 総合静止時パワー:299mW
  • PLL生成の、またはダイレクトのマスタ・クロック
  • 低電磁放射(EMI)設計
  • 内蔵のリニア・レギュレータがデジタル用電源を生成
  • 24ビット、32kHz~192kHzのサンプル・レートをサポート
  • 24ビット、32kHz~192kHzのサンプル・レートをサポート

    詳細については、データシートを参照してください。

ADAU1966Aは、高性能、シングルチップのD/Aコンバータ(DAC)で、アナログ・デバイセズ社で特許収得済みのマルチ・ビット・シグマデルタ(ΣΔ)アーキテクチャを使った、差動出力またはシングルエンド出力の16チャンネルDACを提供します。I2C/シリアル・ペリフェラル・インターフェス(SPI)が内蔵されており、マイクロコントローラで、音量調整ならびに多くの他のパラメータの調整ができます。ADAU1966Aは、2.5Vのデジタル用電源と3.3Vのアナログ用電源で動作します。リニア・レギュレータが内蔵されており、アナログ用電源電圧からデジタル用電圧を生成します。ADAU1966Aは、80ピンLQFPパッケージを採用しています。/p>

ADAU1966Aは、低EMI(電磁放射)として設計されています。これは、システムと回路設計アーキテクチャの両者において考察されています。内蔵されているPLLによって、外部左/右のフレーム・クロック(LRCLK)から内部のマスタ・クロックが創られますので、ADAU1966Aは、別の高周波数のマスタ・クロック、の必要性を排除し、またビット・クロック無しで使うことができます。DACは、最新のアナログ・デバイセズの連続時間アーキテクチャを使って設計されており、更なるEMIの最小化が計られています。2.5Vのデジタル用電源を使用することによって、消費電力を最小化し、デジタル波形は小さな振幅を持っているため、更に放射が軽減されます。

この製品のデータシートでの、SCL/CCLKのようなマルチ機能のピンは、ピン全体の名前あるいはピンの単一機能のどちらかを基準とします。例えば、SCLKはこの機能が該当する時のみとなることに、注意してください。

アプリケーション

  • 車載オーディオ・システム
  • ホーム・シアター・システム
  • デジタル・オーディオ効果プロセッサ

ADAU1966A
D/Aコンバータ、24ビット、16チャンネル、192kHz、高性能、オーディオ向け
ADAU1966A Functional Block Diagram ADAU1966A Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

Automated Register Window Builder, Version 3.2.1


ツールおよびシミュレーション

IBISモデル 1


評価用キット

eval board
EVAL-ADAU196XAZ

ADAU1962A/ADAu1966A Evaluation Board

製品詳細

The EVAL-ADAU196xAZ evaluation boards allow the user to evaluate the ADAU1962A, 12 channel Digital to analog converter (DAC) or the ADAU1966A, 16 channel DAC. The evaluation board will supply bit clock, LR clock and master clock and will except either 6 or 8 dual channel I2S data streams or multiple TDM (Time Division Multiplexed) data streams.

The board has an S/PDIF receiver with RCA and optical connectors, as well as a discrete serial audio interface. Analog outputs are accessible via 8 stereo TRS Mini jacks.

 The ADAU196xA can be controlled through either an I2C or SPI interface. A small external interface board EVAL-ADUSB2EBZ, also called USBi, connects to a PC USB port and provides either I2C or SPI access to the evaluation board through a ribbon cable. A graphical user interface (GUI) program, the Automated Register Window Builder, is provided for easy programming of the chip in a Microsoft® Windows® PC environment. The evaluation board allows demonstration and performance testing of most ADAU196xA features, including high performance DAC operation.

EVAL-ADAU196XAZ
ADAU1962A/ADAu1966A Evaluation Board
EVAL-ADAU1962AZ EVAL-ADAU1962AZ EVAL-ADAU1962AZ EVAL-ADAU1962AZ

最新のディスカッション

最近表示した製品