AD9957

新規設計に推奨

18ビットIQデータ・パスと14ビットDACを備えた1GSPS直交デジタル・アップコンバータ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 1GSPSの内部クロック速度(最大400MHzのアナログ出力)
  • 1GSPSの14ビットDAC内蔵
  • 250MHzの入力データレート
  • 位相ノイズ≦-125dBc/Hz(400MHzキャリア@1kHzオフセット)
  • 優れた動的性能:80dBを超える狭帯域SFDR
  • シフト・キーイング用の8つのプログラマブルなプロファイル
  • SIN(x)/(x)補正(逆SINCフィルタ)
  • 基準クロック逓倍器
  • 水晶1個で動作する発振器を内蔵
  • ソフトウェア制御とハードウェア制御によるパワーダウン
  • RAMを内蔵
  • 位相変調機能
  • マルチチップ同期
  • Blackfin SPORTと容易にインターフェース
  • 4~252倍のインターポレーション係数
  • インターポレーションDACモード
  • ゲイン制御DAC
  • 最大2GHzまでの基準クロックを可能にする内部分周器
  • 1.8Vおよび3.3V電源
  • 100ピンTQFP_EPパッケージを採用

AD9957は、コスト、サイズ、消費電力、動的性能が重要な通信システムに最適なユニバーサルなI/Q変調器/アジャイル・アップコンバータです。高速のダイレクト・デジタル・シンセサイザ(DDS)、高性能な高速14ビットD/Aコンバータ(DAC)、クロック乗算器回路、デジタル・フィルタ、その他のDSP機能をシングル・チップに集積しています。AD9957は、有線または無線通信システムでのデータ伝送用にベースバンドのアップコンバージョンを行います。

AD9957は、AD9857とAD9856を含む直交デジタル・アップコンバータ(QDUC)ファミリーの3番目の製品であり、動作速度、消費電力、スペクトル性能の面で性能アップしています。先行製品とは異なり、I/Qベースバンド・データ用の16ビット・シリアル入力モードに対応します。シングル・トーン、サイン波ソース、または補間DACの動作に設定できます。

リファレンス・クロック入力回路には、水晶発振器、高速2分周入力、リファレンス・クロック周波数の乗算用の低ノイズPLLがあります。

制御機能のユーザ・インターフェースには、Blackfin DSPのSPORTに簡単に接続できるシリアル・ポート、信号パラメータ(位相、周波数、振幅)の高速かつ容易なシフト・キーイングが可能なプロファイル・ピンが備わっています。

アプリケーション

  • HFCデータ、テレフォニー、ビデオ・モデム
  • ワイヤレス基地局伝送
  • ブロードバンド通信伝送
  • インターネット・テレフォニー
  • AD9957
    18ビットIQデータ・パスと14ビットDACを備えた1GSPS直交デジタル・アップコンバータ
    AD9957 Functional Block Diagram AD9957 Pin Configuration
    myAnalogに追加

    myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

    新規プロジェクトを作成
    質問する
    サポート

    アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


    ドキュメント

    さらに詳しく
    myAnalogに追加

    myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

    新規プロジェクトを作成

    ソフトウェア・リソース

    必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

    ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

    ツールおよびシミュレーション

    AD9957 IBIS Model 1


    評価用キット

    EVAL-AD9957

    AD9957 Evaluation Board

    機能と利点

    • 1 GSPS internal clock speed (up to 400 MHz analog output)
    • Integrated 1 GSPS 14-bit DAC
    • 250 MHz I/Q data throughput rate
    • Phase noise ≤ −125 dBc/Hz (400 MHz carrier @ 1 kHz offset)
    • Excellent dynamic performance >80 dB narrow-band SFDR
    • 8 programmable profiles for shift keying
    • Sin(x)/(x) correction (inverse sinc filter)
    • Reference clock multiplier
    • Internal oscillator for a single crystal operation
    • Software and hardware controlled power-down
    • Integrated RAM
    • Phase modulation capability
    • Multichip synchronization
    • Easy interface to Blackfin SPORT
    • Interpolation factors from 4× to 252×
    • Interpolation DAC mode
    • Gain control DAC
    • Internal divider allows references up to 2 GHz
    • 1.8 V and 3.3 V power supplies
    • 100-lead TQFP_EP package

    製品詳細

    The AD9957 is a 1 GSPS quadrature digital upconverter with a 14-bit DAC. 

    The evaluation board software provides a graphical user interface for easy communication with the device along with many user friendly features such as the mouse-over effect, which clarifies elements by hovering the mouse over the element.

    Use the user guide in conjunction with the AD9957 data sheet.

    EVAL-AD9957
    AD9957 Evaluation Board

    最新のディスカッション

    最近表示した製品