AD9837

製造中

プログラマブル波形生成器、2.3V~5.5V、低消費電力8.5mW

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • デジタル的プログラマブルな周波数と位相
  • 消費電力:8.5mW@2.3V
  • MCLK速度:
    16 MHz(Bグレード品)、 5MHz(Aグレード品)
  • 28ビット分解能:0.06Hz分解能@16MHzリファレンス・クロック
  • サイン波、三角波、矩形波出力
  • 電源電圧:2.3 V~5.5 V
  • 3線式SPIインターフェース
  • 拡張温度範囲:
    -40℃~+125℃
  • パワーダウン動作
  • 10ピンLFCSP

AD9837は、低消費電力のプログラマブル波形生成器で、サイン波、三角波または矩形波出力を提供する機能があります。波形生成器は、さまざまなタイプのセンシング、アクチュエーションおよび時間的反射率測定(TDR)アプリケーションなどにおいて必要とされます。 出力周波数と位相は、ソフトウエアーでプログラムすることができ、容易にチューニングできます。周波数レジスタは28ビット長で、16MHzのクロック・レートでは0.06 Hzの分解能が実現できます、5MHzのクロック・レートでAD9837は、0.02Hzの分解能でチューニングできます。

AD9837は、3線式シリアル・インターフェースを用いて書き込まれます。このシリアル・インターフェースは、最大40MHzのクロック・レートで動作し、DSPおよびマイクロコントローラ・インターフェース規格と互換性を持っています。このデバイスは、2.3V~5.5Vの電源で動作します。

AD9837にはパワーダウン(SLEEP)機能があります。使われないデバイスの部分は、消費電流を最小化するためにパワーダウンさせることが出来ます。例えば、クロック出力を発生させるだけの場合、DACをパワーダウンさせることが出来ます。

AD9837は10ピンのLFCSP_WDパッケージを採用しています。

アプリケーション

  • 刺激周波数/波形の生成
  • 液体およびガスの流量計測
  • 知覚的アプリケーション:接近、動き、欠陥などの検出
  • ラインの喪失/減衰
  • テスト装置および医療機器
  • スイープ/クロック生成
  • 時間的反射率測定(TDR)アプリケーション

AD9837
プログラマブル波形生成器、2.3V~5.5V、低消費電力8.5mW
AD9837 Functional Block Diagram AD9837 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース


評価用キット

eval board
EVAL-AD9837

AD9837 Evaluation Board

製品詳細

The Evaluation board for the AD9837 contains an SDP-B connection and software allowing the AD9837 to be controlled from an SDP board.

The SDP Controller board is a separate list item in the ordering guide below (EVAL-SDP-CB1Z). If you have not previously purchased an SDP Controller board, please do so to ensure a full evaluation setup.

EVAL-AD9837
AD9837 Evaluation Board
EVAL-AD9837SDZANGLE-web EVAL-AD9837SDZBOTTOM-web EVAL-AD9837SDZTOP-web

最新のディスカッション

最近表示した製品