AD835

製造中

アナログ乗算器、250MHz、電圧出力、4象限

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 簡潔な演算:基本演算はW=XY+Z
  • 完結な構成:外付け部品は最小限
  • 簡潔な使用法:DCカプリングされた電圧出力
  • 高速:セトリング時間20ns(~0.1%FS)
  • X、Y、Z入力は差動で高入力インピーダンス
  • 低乗算ノイズ:50nV/√Hz

AD835はフル機能の4象限電圧出力アナログ乗算器です。高度の誘電体絶縁コンプリメンタリー・バイポーラ・プロセスに基づいて製造されています。XおよびYの電圧入力からリニア積を生成し、250MHzの-3dB出力帯域幅(1nsという短い信号立上がり時間)を備えています。フルスケール(-1~+1V)の立上がり/立下がり時間は2.5nsです(標準RLは150Ω)。同一条件の下でのセトリング・タイムは標準で20ns(~0.1%)です。

差動乗算入力(X、Y)と加算入力(Z)はハイ・インピーダンスです。低インピーダンスの出力電圧(W)は±2.5Vまで提供でき、25Ωの低負荷を駆動できます。±5V電源で通常動作します。

AD835は、最新の高速度を実現していますが、シンプルで多用途です。例えば、出力で信号を追加できるだけでなく、Z入力により約10倍までの電圧ゲインでAD835を動作させる機能も備えています。このような性能を備えながら、生成するノイズはきわめて低い(50nV√Hz)ため、初期の製品に比べてはるかに有用なものとなっています。

AD835は8ピン・プラスチック・ミニDIPパッケージ(N)と8ピンSOIC®で提供され、-40~+85℃の工業用温度範囲での動作を仕様規定しています。

アプリケーション

  • 非常に高速な乗算、除算、二乗演算
  • ワイドバンド変調と復調
  • 位相検出と計測
  • 正弦波形周波数のダブリング
  • ビデオ・ゲイン制御とキーイング
  • 電圧制御の増幅とフィルターリング

製品のハイライト

  1. AD835は、世界初のモノリシック、250MHz、4象限、電圧出力の乗算用ICです。
  2. AD835には最小限の外付け部品しか必要せずに、種々の信号処理アプリケーションに使用することができます。
  3. 高い入力インピーダンス(100MΩ||2pF)は信号源からの負荷として無視できる程度です。
  4. 高い出力電流能力を備えていますので、低インピーダンス負荷をドライブすることができます。
  5. 注意深いデバイスの適正化と特別に低ノイズのバンドギャップ電圧リファレンスを使うことで、最先端のノイズ・レベルが達成されています。
  6. ハイブリッドやボード・レベルのソリューションを必要とするようなアプリケーション向けに、使い易く、コスト効率良く設計されています。

AD835
アナログ乗算器、250MHz、電圧出力、4象限
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ツールおよびシミュレーション

SPICEモデル 1

最新のディスカッション

最近表示した製品