AD8240

製造中止

LEDドライバ/モニタ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • LEDの輝度制御のためのPWM入力
  • オープンLEDの検出
  • ラッチオフの過電流保護
  • 定電圧調整出力
  • 電源範囲:9~27V
  • 安定化されている電圧範囲:12.5~27V
  • 動作電流:300μA
  • シャットダウン電流:10μA
  • 温度範囲:-40~+125℃
  • 8ピンMSOPパッケージ

LEDドライバ/モニタAD8240はLEDランプを駆動するために(外部トランジスタと組み合わせて)一定の12Vを供給します。このデバイスにより費用対効果の高いLEDランプ・モニタリングと短絡保護が可能になります。出力は電源電圧が12.5 V ~ 27 Vの時12 Vに安定化されております。 

LED輝度のPWM制御にはCMOS互換で電圧レベルに依存しない、デジタル入力を使用できます。VOはPWM入力がハイの時ONになり、PWM入力がローの時オフになります。AD8240は最大500 HzのPWM周波数で、5% ~ 95%の標準的なPWM範囲で動作するように設計されています。 

開放LEDの検出は、外部電流シャント両端の電圧を増幅する内部ハイサイド電流検出アンプを使用して、LEDの開放により生じるLEDランプの電流変化を測定することで実行されます。シャント抵抗両端の電圧はマイクロコントローラのA/Dコンバータ又はコンパレータで測定できるレベルまで増幅されます。LEDランプの電流変化を測定する機能は定電圧LEDランプ駆動の主な利点です。 

出力は電流がプリセット・レベルに達した時、出力電圧をラッチオフして電流が制限されます。電流制限は電流が最大レベルを超えた時、センス・アンプの出力が5 Vリファレンス・レベルをわずかに超えるように外部電流シャントの値を選択して設定します。センス・アンプの出力が5 Vを超えると、内部コンパレータがトリップしドライバが出力電圧をラッチオフします。ラッチは次のPWMサイクルの間でリセットされます。過電流状態はセンス・アンプ出力をマイクロコントローラ又は外部コンパレータで測定することによっても検出できます。

AD8240
LEDドライバ/モニタ
AD8240 Functional Block Diagram
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

最新のディスカッション

最近表示した製品