AD2S80S

製造中止

可変分解能レゾルバ/デジタル・コンバータ、航空宇宙

Viewing:

製品情報

  • モノリシック(BiMOS ll)トラッキング R/D コンバータ
  • 10 ビット、12 ビット、14 ビット、および 16 ビットの分解能を設定可能
  • レシオメトリック変換
  • 高い最大トラッキング・レート: 1040 RPS(回転/秒)(10 ビット)
  • 動的性能を設定可能
  • 速度出力
  • 低消費電力: 300 mW(代表値)

AD2S80S は、モノリシックの 10 ビット、12 ビット、14 ビット、および 16 ビットのトラッキング・レゾルバ/デジタル・コンバータです。このデバイスは BiMOS II プロセスで製造されおり、CMOS ロジックとバイポーラ高精度リニア回路の特長を組み合わせて、同一チップに集積しています。

このコンバータでは、外付け部品を使用してユーザ独自の分解能と動的性能を選択することができます。このため、システム条件に最適なコンバータをきわめて柔軟に設定することができます。このコンバータでは 10 ビット、12 ビット、14 ビット、および 16 ビットの分解能を選択可能で、10 ビットの分解能に設定すると、最大 1,040 回転/秒(62,400 回転/分)で回転するレゾルバ信号に追従することができます。

AD2S80S はレシオメトリック・トラッキング変換方式を使用して、レゾルバ・フォーマットの入力信号をパラレルのナチュラル・バイナリ・デジタル・ワードに変換します。この機能により、コンバータがレゾルバから離れているときに、高いノイズ耐性が得られ、長い配線が許容されます。

10 ビット、12 ビット、14 ビット、および 16 ビットの出力ワードは、スリーステートのデジタル・ロジックを使用することにより、16 本の出力データ・ライン上に 2 バイトで出力されます。BYTE SELECT ピン、ENABLE NOT ピン、および INHIBIT NOT ピンにより、8 ビットおよび 16 ビットのデータ・バスへの容易なデータ転送が確保され、外部カウンタでサイクルまたはピッチをカウントできるように出力が装備されています。

速度に比例したアナログ信号も出力可能で、タコジェネレータの代わりに使用することができます。

AD2S80S は、50 Hz ~ 20,000 Hz のリファレンス周波数で動作します。

AD2S80S
可変分解能レゾルバ/デジタル・コンバータ、航空宇宙
pdp-image-unavailable
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

最新のディスカッション

AD2S80Sに関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品