AD2403

製造中

A2B®(オートモーティブ・オーディオ・バス);単一マスター、複数スレーブ対応のシリアル・オーディオ・トランシーバ

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 1本のツイスト・ペア上に最大32チャンネルのI2S/TDMオーディオ、I2C制御、ファントム電源を仮想化
  • 高い帯域幅(50Mbps)のデジタル・バス
  • 柔軟性のある設定。全帯域幅が50Mbpsの制限内である限り、チャンネル数、サンプルレート、サンプルの分解能は高度に設定可能
  • 単一マスター、複数スレーブのライン・トポロジー
  • 診断機能を内蔵
  • SigmaStudioグラフィック設計環境を介して完全に設定可能
  • 上りおよび下りのオーディオ・チャンネルをサポート
  • 低価格UTPケーブルを使用したシステム・コストの削減
  • プロセッサの負荷がゼロになるデイジーチェーン接続に対応
  • 車載アプリケーション用に認定済み
  • 詳細はデータシートをご参照ください

    A2B®(オートモーティブ・オーディオ・バス)は最大10mのノード間距離そして最大40mの両端距離に対しマルチチャンネル、I2S/TDMリンクを提供します。それには1本の差動ワイア・ペア上に双方向同期データ(例えばデジタル・オーディオ)、I2C制御、クロック/同期信号、ファントム電源が組み込まれています。A2B®はダイレクト・ポイントtoポイント接続に対応し、異なる位置のデイジーチェーン接続された複数ノードに時分割のマルチプレックスされたチャンネル内容を提供あるいは実行させることができます。A2B®はホスト・コントローラのトランシーバ・チップがマスターとなる、単一マスター、複数スレーブのシステムです。この製品はすべてのスレーブ・ノードに対しクロック、同期、フレーミングを生成します。マスターのA2B®チップは設定と読出しをコントロール・バス(I2C)を介してプログラムできます。このコントロール・バスの拡張機能がA2B®データ・ストリームに組み込まれており、離れた場所でのI2C間通信と同様にスレーブ・トランシーバのレジスタと状態情報のダイレクトアクセスを可能にします。

    アプリケーション

    • 車載用オーディオ通信リンク
    • 会議室のマイクロフォン/スピーカー
    • 業務用オーディオ装置の相互接続
    • ボード間相互接続(複数I2Sが必要な所のリボン・ケーブルの置き換え)
    • 下記の通信ネットワーク:
      • マイクロフォン/スピーカー
      • センサー/アクチュエータ
      • I2Cペリフェラル

    AD2403
    A2B®(オートモーティブ・オーディオ・バス);単一マスター、複数スレーブ対応のシリアル・オーディオ・トランシーバ
    AD2401/AD2402/AD2403/AD2410 Functional Block Diagram
    myAnalogに追加

    myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

    新規プロジェクトを作成
    質問する
    サポート

    アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


    ドキュメント

    データシート 1

    秘密保持契約(NDA)をリクエスト

    技術文書一式は、秘密保持契約(NDA)の締結後にご利用いただけます。

    秘密保持契約(NDA)をリクエスト
    さらに詳しく
    myAnalogに追加

    myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

    新規プロジェクトを作成

    最新のディスカッション

    AD2403に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

    EngineerZone®でディスカッションを始める

    最近表示した製品