AD1861

製造中止

16-Bit/18-Bit, 16 3 FS PCM Audio DAC

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

The AD1851/AD1861 is a monolithic PCM audio DAC. The AD1851 is a 16-bit device, while the AD1861 is an 18-bit device. Each device provides a voltage output amplifier, DAC, serial-to-parallel register and voltage reference. The digital portion of the AD1851/AD1861 is fabricated with CMOS logic elements that are provided by Analog Devices' 2 µm ABCMOS process. The analog portion of the AD1851/AD1861 is fabricated with bipolar and MOS devices as well as thin-film resistors.

This combination of circuit elements, as well as careful design and layout techniques, results in high performance audio play-back. Laser-trimming of the linearity error affords low total harmonic distortion. An optional linearity trim pin is provided to allow residual differential linearity error at midscale to be eliminated. This feature is particularly valuable for low distortion reproductions of low amplitude signals. Output glitch is also small, contributing to the overall high level of performance. The output amplifier achieves fast settling and high slew rates, providing a full ±3 V signal at load currents up to 8 mA. When used in current output mode, the AD1851/AD1861 provides a ±1 mA output signal. The output amplifier is short circuit protected and can withstand indefinite shorts to ground.

The serial input interface consists of the clock, data and latch enable pins. The serial 2s complement data word is clocked into the DAC, MSB first, by the external clock. The latch enable signal transfers the input word from the internal serial input register to the parallel DAC input register. The AD1851 input clock can support a 12.5 MHz data rate, while the AD1861 input clock can support a 13.5 MHz data rate. This serial input port is compatible with second generation digital filter chips used in consumer audio products. These filters operate at over-sampling rates of 2x, 4x, 8x and 16x sampling frequencies.

The critical specifications of THD+N and signal-to-noise ratio are 100% tested for all devices.

The AD1851/AD1861 operates with ±5 V power supplies, making it suitable for home use markets. The digital supply, VL, can be separated from the analog supplies, VS and -VS , for reduced digital crosstalk. Separate analog and digital ground pins are also provided. Power dissipation is 100 mW typical.

The AD1851/AD1861 is available in either a 16-pin plastic DIP or a 16-pin plastic SOIC package. Both packages incorporate the industry standard pinout found on the AD1856 and AD1860 PCM audio DACs. As a result, the AD1851/AD1861 is a drop-in replacement for designs where ±5 V supplies have been used with the AD1856/AD1860. Operation is guaranteed over the temperature range of -25°C to +70°C and over the voltage supply range of ±4.75 V to ±5.25 V.

AD1861
16-Bit/18-Bit, 16 3 FS PCM Audio DAC
pdp-image-unavailable
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

最新のディスカッション

AD1861に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品