-
EVAL-ADICUP3029 Design & Integration Files3/8/2023ZIP2 M
製品概要
機能と利点
- Arduino、PMOD、Grove フォーム・ファクタに対応
- 超低消費電力 ARM Cortex M3
- オープンソースの IDE ツール
- 外付けデバッガ/エミュレータ・ツールが不要
製品概要
EVAL-ADICUP3029 は、Arduino と PMOD に対応し、Bluetooth と Wi-Fi 接続が可能なフォーム・ファクタの開発ボードです。無料でダウンロードできる、オープンソースの Eclipse ベースのインタラクティブな開発環境(IDE)、CrossCore Embedded Studioを使用しています。ハードウェアやソフトウェアのプロジェクト例が多数含まれているため、IoT(モノのインターネット)アプリケーション向けの接続システムやソリューションのプロトタイプを簡単に作成し、開発することができます。
EVAL-ADICUP3029 は、オンボードのメイン・デバイスとして ADuCM3029 超低消費電力 Arm Cortex-M3 プロセッサを使用しています。ADuCM3029 は、処理、制御、接続用の集積化ミックスド・シグナル・マイクロコントローラ・システムです。
マーケット&テクノロジー
対象となる製品
パッケージの内容
- EVAL-ADICUP3029
- Micro USB cable
関連資料
-
AD7124-8 PMOD Software User Guide9/18/2020WIKI
-
UG-1310: FCC Part 90 Reference Design Using the ADF7030-1, ADuCM3029, ADP5310, and SKY65377-21 (Rev. 0)3/28/2019PDF562 K
-
ADICUP3029 User Guide4/7/2017WIKI
-
UG-1091: ADuCM3027/ADuCM3029 のセットアップと使用方法 (Rev. 0)3/27/2017PDF1 M
-
Solutions For Rapid Prototyping: Answering the Needs of Practicing Engineers8/23/2023PDF784 K
-
CN0429: Electrochemical Gas Measurement System with Sensor Diagnostics (Rev. PrA)11/13/2018PDF196K
-
CN0428: Water Quality Measurement System11/13/2018PDF332 K
-
EVAL-ADICUP3029 Development Platform5/3/2017PDF678 K
-
IoT をベースとするアセットの状態監視、有毒ガスの遠隔検知11/1/2021
-
「ADuCM302x」のサンプルを GitHub からインポート10/15/2018
-
「ADuCM302x」のカスタム・プロジェクトを作成する10/15/2018
-
「ADICUP3029」のデバイス・サポート・パックをインストールする10/15/2018
-
「ADuCM302x」のデバッグ用の設定10/15/2018
-
「ADuCM302x」のサンプルをパック・ファイルからインポート10/15/2018
-
「ADICUP3029」と「ADT7420」を用いたデモ、Bluetooth によって温度のデータを送信10/15/2018
-
「ADuCM302x」のセミホストの設定10/15/2018
-
ADICUP3029 を使用するための初期設定10/15/2018
購入
表示されている価格は、1個あたりの価格です。
価格は1個当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。 また、その価格は変更されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。