AD9214

製造中

10ビット、A/Dコンバータ、65/80/105MSPS、+3.3V

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 10ビット、65/80/105MSPS ADC
  • 低消費電力
  • 65MSPS時で190mW
  • 105MSPS時で285mW
  • オンチップの電圧リファレンスとトラック&ホールド
  • 300MHzのアナログ入力帯域幅
  • S/N比=57dB@39MHzのアナログ入力
  • 1Vp-pまたは2Vp-pのアナログ入力範囲オプション
  • +3.3Vの単電源動作(2.7V~3.6V)
  • 2の補数またはオフセット・バイナリのデータ・フォーマット・オプション
  • パワーダウン・モード:30mW
  • 12ビットへの移行をサポートするピン配置

AD9214はオンチップのトラック&ホールド回路を内蔵し、3.3Vの単電源で動作する10ビットのモノリシックA/Dコンバータであり、低価格、低消費電力、小型サイズ、使いやすい性能が最適化されています。最大で105MSPSまでの変換レートで動作し、全動作範囲で非常に優れたダイナミック性能を発揮します。

フル性能で動作するために必要なのは、3.3V(2.7~3.6V)の単電源とエンコード・クロックのみです。多くのアプリケーションで、電圧リファレンスまたはドライバ部品を外付けする必要がありません。デジタル出力はTTL/CMOS互換であり、別個の出力電源ピンは3.3Vまたは2.5Vロジックとのインターフェースをサポートします。

クロック入力はTTL/CMOS互換です。パワーダウン機能を実行すると、トータル消費電力が30mWまで抑えられます。パワーダウン・モード時に、デジタル出力はハイ・インピーダンスの状態になります。

最新のCMOSプロセスで製造されるAD9214には、28ピン表面実装プラスチック・パッケージ(28-SSOP)があり、工業用温度範囲(-40~+85℃)で仕様が規定されています。

アプリケーション

  • バッテリ駆動計測器
  • ハンドヘルド・スコープメータ
  • 低価格デジタル・オシロスコープ
  • デジタルTVおよびセットトップ・ボックス
  • 通信サブシステム
  • 超音波装置
  • ブロードバンド・ワイヤレス
  • ケーブルの逆経路
  • 住宅用電源ライン・ネットワーク
  • 高速モデム
  • AD9214
    10ビット、A/Dコンバータ、65/80/105MSPS、+3.3V
    AD9214 Functional Block Diagram
    myAnalogに追加

    myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

    新規プロジェクトを作成
    質問する
    サポート

    アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


    ドキュメント

    さらに詳しく
    myAnalogに追加

    myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

    新規プロジェクトを作成

    ソフトウェア・リソース

    必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

    ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

    ツールおよびシミュレーション

    Virtual Eval(仮想評価、 ベータ版)

    Virtual Evalは、ADC、DAC、およびその応用製品評価を支援するウェブベースの設計ツールです。アナログ・デバイセズのサーバ上にあるモデルを使用して、重要な部品の性能特性をわずか数秒でシミュレートします。使用時は、入力トーンや外部ジッタなどの動作条件のほか、ゲインやデジタル・ダウンコンバージョンといったデバイス機能を設定してください。ノイズ、歪み、分解能、FFT、タイミング図、周波数応答プロット、その他さまざまな性能特性を確認することができます。

    ツールを開く

    AD9214 IBIS Model 1

    AD9214 Simulink ADIsimADC Model

    ツールを開く

    最新のディスカッション

    最近表示した製品