MAXQ616

製造中

赤外線リモート制御システムオンチップ

電力、コスト、および基板スペースを削減:競合製品に比べて必要な基板スペースを50%削減する16ピンWLP

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 高性能、低電力、16ビットRISCコア
  • 外付け部品が不要な12MHz内部発振器
  • 動作電圧:1.67V~3.6V
  • 合計33の命令によってプログラミングを簡素化
  • 3つの独立したデータポインタは自動インクリメント/デクリメントでデータ移動を高速化
  • 専用のポインタによってコードスペースから直接読取り
  • 16ビット命令ワード、16ビットデータバス
  • 16 x 16ビットの汎用ワーキングレジスタ
  • メモリの特長
    • 80KBのフラッシュメモリ
    • 2KBのデータSRAM
  • その他のペリフェラル
    • 電源障害警告
    • パワーオンリセット(POR)/ブラウンアウトリセット
    • 自動IRキャリア周波数生成および変調
    • IRラーニングアンプ
    • IR送信ドライバのシンク電流:200mA (min)、1.8V時
    • プリスケーラおよびキャプチャ/比較機能を備えた2つの16ビットプログラマブルタイマー/カウンタ
    • 1つのSPI、1つのI2C、および1つのUSARTポート
    • 設定可能なウォッチドッグタイマ
    • 8kHzナノパワーリングオシレータウェイクアップタイマー
    • 最大10の汎用I/O
  • 低消費電力
    • ストップモード:0.2µA (typ)、2.0µA (max)、TA = +25℃、電源障害モニタ停止時
    • アクティブモード:2.0mA (typ)、12MHz時

MAXQ616は、汎用リモート制御、民生用エレクトロニクス、および白物家電製品などの低電力アプリケーション用に設計された低電力、16ビットMAXQ®マイクロコントローラです。このデバイスは、パワフルな16ビットRISCマイクロコントローラと、汎用同期/非同期レシーバ/トランスミッタ(USART)、SPIマスター/スレーブ、およびI2C通信ポートを含む内蔵ペリフェラルを組み合わせるとともに、キャリア周波数生成が可能なIRモジュールおよび多重化キーバッド制御が可能な柔軟なポートI/Oを備えています。アンプを内蔵しているため、IRレシーバ端子を駆動するための外付け回路は不要です。

このデバイスは、80KBのフラッシュメモリと2KBのデータSRAMを内蔵しています。

低電力バッテリ駆動性能を極限まで高めるために、このデバイスは超低電力ストップモード(0.2µA typ)を備えています。このモードでは、最小限の回路に給電されます。ウェイクアップの対象となるのは、外部割込み、電源障害割込み、およびタイマー割込みです。このマイクロコントローラは、1.67V~3.6Vの広い動作電圧で動作します。

アプリケーション

  • スマートフォン用ユニバーサルリモートコントロール
  • タブレット用ユニバーサルリモートコントロール

MAXQ616
赤外線リモート制御システムオンチップ
pdp-image-unavailable
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

信頼性データ 1

秘密保持契約(NDA)をリクエスト

技術文書一式は、秘密保持契約(NDA)の締結後にご利用いただけます。

秘密保持契約(NDA)をリクエスト
さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

最新のディスカッション

MAXQ616に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品