Save time and deliver your solutions faster with ADI’s new suite of precision technology signal chains. Align your applications ranging from Smart Industry to Instrumentation, Electrification to Digital Health, to exactly the right precision technology combinations.
Tailor your signal chain with confidenceMAX9391
「あらゆる信号」からLVDSへのデュアル2 x 2クロスポイントスイッチ
任意-LVDS、デュアル、2 x 2クロスポイントスイッチが、1.50GHzの最大動作周波数を保証
製品情報
- 250mVの差動出力スイング付1.5GHz動作
- ランダムジッタ:2ps(RMS) (max)
- 150mV差動入力保証のAC規格
- 信号入力はあらゆる差動信号規格に対応
- クロックまたは高速データ用のLVDS出力
- ハイレベル入力フェイルセーフ検出(MAX9390)
- ローレベル入力フェイルセーフ検出(MAX9391)
- 電源電圧範囲:3.0V~3.6V
- LVCMOS/LVTTLロジック入力により信号ルーティングを制御
MAX9390/MAX9391はデュアル2 x 2クロスポイントスイッチで、高速、低電力、低ノイズの信号分配を行います。MAX9390/MAX9391は、2組の差動入力ペアの1つを一方または両方の低電圧差動信号(LVDS)出力に各チャネルごとに多重化します。独立したイネーブル入力によって、各差動出力ペアがオンまたはオフになります。
4つのLVCMOS/LVTTLロジック入力(1チャネル当たり2つ)により、入力と出力間の内部接続が制御されます。このフレキシビリティによって、以下の構成が可能となります。すなわち、2 x 2クロスポイントスイッチ、2:1マルチプレクサ、1:2スプリッタ、またはデュアルリピータの構成です。このため、MAX9390/MAX9391は、耐障害性システムの保護スイッチング、診断用ループバックスイッチング、クロック/データ分配用ファンアウトバッファ、および信号再生に最適です。
フェイルセーフ回路によって、未入力の場合やコモンモード電圧が指定範囲を超えた場合に、出力は差動ロー状態になります。MAX9390は、LVDS、HSTL、およびその他のGNDリファレンス差動入力用のハイレベル入力フェイルセーフ検出を提供します。MAX9391は、LVPECL、CML、およびその他のVCCリファレンス差動入力用のローレベル入力フェイルセーフ検出を提供します。
82ps(P-P) (max)の超低擬似ランダムビットシーケンス(PRBS)ジッタによって、タイミングエラーで影響を受ける高速リンク、特にクロック/データリカバリやシリアライザ/デシリアライザを内蔵するリンクで高信頼性通信が実現します。高速スイッチング性能によって、1.5GHz動作と65ps (max)以下のチャネル間スキューが保証されます。
LVDS入力および出力は、TIA/EIA-644 LVDS規格対応です。LVDS出力は、100Ωの負荷を駆動します。MAX9390/MAX9391は32ピンTQFPパッケージで提供され、-40℃~+85℃の拡張温度範囲で動作します。
フロースルーピン配置のMAX9392/MAX9393も参照してください。
アプリケーション
- 電話局バックプレーンクロック分配
- DSLAM
- フォルトトレラントシステム
- 高速テレコム/データ通信機器
- 保護スイッチング
ドキュメント
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?
ドライバ/ソフトウェアをリクエスト評価用キット
最新のディスカッション
MAX9391に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める