AD537
AD537
新規設計には非推奨VF(電圧/周波数)コンバータ
- 製品モデル
- 9
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$29.39
Viewing:
製品の詳細
- 低コストのA/D交換
- 多機能の入力アンプ
正極性、負極性の電圧モード
負極性電流モード
高入力インピーダンス、低ドリフト - 単一電源:5~36V
- 直線性:±0.05%FS
- 低消費電力:無負荷時電源電流1.2mA
- フルスケール周波数:100kHzまで
- 1.00V基準電圧
- 温度計出力(1mV/K)
- F/Vアプリケーション
- MIL-STD-883準拠製品を用意
AD537はモノリシックのV/Fコンバータで、入力アンプ、高精密の発振器システム、高精度の内部リファレンス電圧発生器、高電流の出力段で構成されています。たった1つのRCネットワークを外付けするだけで、最大100kHzの任意のフルスケール(FS)周波数および最大±30Vの任意のフルスケール入力電圧を設定できます。直線性誤差は、10kHzのフルスケール周波数時にわずか±0.05%で、80dBのダイナミック・レンジ動作を保証しています。デバイス全体の温度係数(外付け部品の影響を除く)は、±30ppm/℃(typ)です。AD537は5~36Vの電圧範囲の単電源で動作し、静止時の消費電流はわずか1.2mAです。
1.00mV/Kにスケーリングされた温度比例の出力により、この回路は信頼性の高い温度/周波数コンバータになります。1.00Vの固定されたリファレンス電圧出力とともに、0℃または0°Fなどのオフセット・スケールを生成できます。
低ドリフトの入力アンプ(1µV/℃:typ)により、微小な信号(たとえば、熱電対やストレンゲージ)から直接動作することが可能で、同時に高い入力抵抗値(250MΩ)性能も発揮します。AD537は大部分のV/Fコンバータとは異なり、方形波出力を供給し、最大12のTTL負荷、LED、非常に長いケーブルなどを駆動できます。
AD537の優れた温度特性と長期安定性は、基本的なバンドギャップ・リファレンス電圧発生器や、回路全体に使用されている温度係数の低いシリコン・クロム薄膜抵抗によって保証されています。
AD537は、TO-116セラミックDIPまたはTO-100メタル・キャンで提供しています。ともにハーメチック・シールド・パッケージです。
AD537には、3つの性能/温度グレードがあります。JおよびKグレードは、温度範囲0~+70℃での動作、AD537Sは、拡張温度範囲-55~+125℃での動作をそれぞれ仕様規定しています。
ドキュメント
データシート 1
アプリケーション・ノート 6
よく聞かれる質問 1
Analog Dialogue 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
AD537JCHIPS | none available | ||
AD537JD | 14-Lead Side Brazed CerDIP | ||
AD537JH | 10-Lead TO-100 | ||
AD537KD | 14-Lead Side Brazed CerDIP | ||
AD537KH | 10-Lead TO-100 | ||
AD537SD | 14-Lead Side Brazed CerDIP | ||
AD537SD/883B | 14-Lead Side Brazed CerDIP | ||
AD537SH | 10-Lead TO-100 | ||
AD537SH/883B | 10-Lead TO-100 |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
10 25, 2012 - 12_0266 AD537: Wilmington Bipolar Process Change From 4" to 6" Wafer Diameter |
||
AD537JCHIPS | ||
AD537JD | ||
AD537JH | ||
AD537KD | ||
AD537KH | ||
AD537SD | ||
AD537SD/883B | ||
AD537SH | ||
AD537SH/883B | ||
9 5, 2012 - 12_0066 Add capacity for Burn In of Hermetic, 883 & QMLQ/Class B devices at TSSI Cavite |
||
AD537JD | ||
AD537KD | ||
11 9, 2011 - 11_0050 Transfer of ADI Hermetics Assembly location from Paranaque, Manila to General Trias, Cavite Philippines |
||
AD537JD | ||
AD537JH | ||
AD537KD | ||
AD537KH | ||
AD537SD | ||
AD537SD/883B | ||
AD537SH | ||
AD537SH/883B | ||
11 9, 2011 - 11_0182 Test Site Transfer from Analog Devices Philippines Inc in Paranaque to Analog Devices General Trias in Cavite, Philippines |
||
AD537JD | ||
AD537JH | ||
AD537KD | ||
AD537KH | ||
AD537SD | ||
AD537SD/883B | ||
AD537SH | ||
AD537SH/883B | ||
4 9, 2018 - 16_0026 Qualify TeamQuest Technology, Inc. for Burn-in and Life Test of Military and Aerospace Devices |
||
AD537SD/883B | ||
AD537SH/883B | ||
6 6, 2012 - 12_0066 Add capacity for Burn In of Hermetic, 883 & QMLQ/Class B devices at TSSI Cavite |
||
AD537SD/883B | ||
AD537SH | ||
AD537SH/883B |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。