レールTOレールのアナログおよびリファレンス入力バッファを搭載した業界初の24ビットシグマ・デルタA/Dコンバータ「AD7175-2」を発表
高精度計測器やプロセス・コントロール・アプリケーション向けの超低ノイズA/Dコンバータが高速でフレキシブルな出力データレートを実現
2014年11月12日 - 東京アナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、本日、最高250kSPSのスループットでかつ業界でも先進的なノイズ性能を持つ、完全集積を実現した、業界初のレールtoレール入力バッファ付きシグマ・デルタコンバータ「AD7175-2」を発表しました。
シグマ・デルタA/DコンバータAD7175-2は、20SPSで24ノイズフリー・ビット、250kSPSで17.2ノイズフリー・ビットをそれぞれ実現し、これまでよりも広いダイナミック・レンジを提供します。これにより、分析実験の計測システムで求められる、より微細な信号測定ができるようになります。また、このコンバータは競合ソリューションと比べて、同じ消費電力で2倍のスループットを実現しています。そのため、より高速で応答性に優れた測定システムを可能にし、20μsのセトリング・タイムで1チャンネル当たり50kSPSのスキャン・レートを提供します。この優れた性能の組合せは、プログラマブル・ロジック・コントローラや分散制御システムの入力モジュールに最適です。
AD7175-2に搭載されている低ノイズのレールtoレール入力バッファは、高速かつ容易なセンサー・インターフェースが可能で、設計とレイアウトの複雑さを低減するとともに、アナログ駆動回路の簡素化とPCB面積の低減を実現します。AD717xファミリーは、ピンおよびソフトウェア互換デバイスを広範囲に渡って備えているため、システム・プラットフォーム全体にわたる統合化と標準化が可能です。
AD7175-2 A/Dコンバータの特長
- ユーザー設定可能な入力チャンネル
・ 2個の差動または4個のシングルエンド・チャンネル
・ チャンネルごとに独立したプログラマビリティ
- 2.5Vバッファ付き2 ppm/°C リファレンス搭載
- チャンネルごとのフレキシブルなプログラマブル・デジタル・フィルタ
- 同時50Hzおよび60Hz除去用強化フィルタ
- −40°Cから+105°Cの動作温度範囲
価格と供給について
下記表中の価格は、米国での販売価格です。
製品 供給
オプション
パッケージ 1,000個
受注時の単価
AD7175-2
出荷中 250 ksps、2/4チャンネルMux、バッファ付きI/P、5V
24ピンTSSOP
11.85ドル
AD7172-2
サンプル出荷中 31 ksps、2/4チャンネルMux、バッファ付きI/P、3V/5V
24ピンTSSOP
7.45ドル
AD7176-2
出荷中 250 ksps、2/4チャンネルMux、バッファなし、5V
24ピンTSSOP
10.25ドル
AD7172-4
サンプル出荷中 31 ksps、4/8チャンネルMux、バッファ付きI/P、3V/5V
32ピンLFCSP
7.85ドル
AD7175-8
サンプル出荷中 50 ksps、8/16チャンネルMux、バッファ付きI/P、5V
40ピンLFCSP
12.80ドル
AD7173-8
出荷中 31 ksps、8/16チャンネルMux、バッファ付きI/P、3V/5V
40ピンLFCSP
8.30ドル
関連製品について
シグナルチェーン設計時のAD7175-2の関連製品として、超低ノイズ・ゼロドリフト・オペアンプ「ADA4528-2」、低ノイズ計装アンプ「AD8429」、高精度完全差動ファンネル・アンプ「AD8475」があります。
- ユーザー設定可能な入力チャンネル
- アナログ・デバイセズについて
アナログ・デバイセズ社は、技術革新、業績、そして卓越した技術を企業文化の柱に、技術セクターにおいて長きにわたり、最高の成長を誇る企業のひとつとしての地位を確実にしてきました。データ・コンバージョンとシグナル・コンディショニング技術で高い評価を得ており、6 万社を超える顧客に製品を提供しています。アナログ・デバイセズ社は、米国マサチューセッツ州ノーウッドに本社を構え、設計/製造拠点を世界各国に展開しています。S&P 500インデックスの一社に挙げられています。http://www.analog.com/jp
-
Editor's Contact Information
-
Grainne Murphy
Market Manager
grainne.murphy@analog.com
-
Grainne Murphy