製品概要
機能と利点
- 超小型開発プラットフォーム
- 小型フットプリント(0.72インチ x 1.52インチ)
- 電源:3.3Vおよび1.8V
- MAX32625マイクロコントローラの機能
- FPU内蔵96MHz Arm Cortex-M4
- フラッシュ・メモリ:512KB
- SRAM:160KB
- 命令キャッシュ:8KB
- フルスピードUSB 2.0
- SPI、I2C、UART、1-Wire®マスタ、10ビットADCペリフェラル
- MAX14750 PMIC
- Micro-IQ 3.3V昇降圧レギュレータ
- Micro-IQ 1.8V降圧レギュレータ
- Micro-IQ 1.2Vリニア・レギュレータ
- ハイサイド負荷スイッチ
- I2C経由で設定可能
- 拡張接続
- 0.1インチの2x7ピン・ブートローダ固有ヘッダ
- 10ピンArm Cortexデバッグ・ヘッダ
- マイクロUSBコネクタ
- 内蔵ペリフェラル
- RGBインジケータLED
- ユーザ・プッシュボタン
- MAXDAPプログラミング・アダプタ
- Cortexデバッグ・ケーブル経由のDAPLink
- ドラッグアンドドロップ・プログラミング
- CMSIS-DAP SWDデバッガ
- USB仮想UART
- ターゲット・ブートローダ・インターフェース
- USB-to-I2C/SPI/UART/GPIOブリッジ
- ターゲット・リセットとMFIOピンの2つのGPIO
- 構成およびプログラミング機能
製品概要
MAX32625PICO2ボードは、エンジニアがFPU内蔵Arm® Cortex®-M4マイクロコントローラのMAX32625を使用する設計を迅速に実装できるように設計された、高速開発プラットフォームです。このボードは0.1インチ・ピッチの2x7ピン・ヘッダからブートローダ固有のシリアル・インターフェースを引き出しているため、ターゲット・ボードに容易に接続できます。また、このボードにはMAX14750 PMICも搭載されており、必要な全電圧が提供されます。10ピンCortexデバッグ・コネクタにより、DAPLinkアダプタとしての使用が可能です。更に、RGBインジケータLEDとプッシュボタンも搭載されています。これによって、電力が最適化された柔軟なプラットフォームが提供されるため、迅速な概念実証と早期のソフトウェア開発が可能になり、市場投入までの時間が短縮されます。
MAX32625PICO2ボードにはカスタマイズされたDAPLinkイメージが出荷時にロードされており、USBマス・ストレージ・デバイス(MSD)ドラッグアンドドロップ・プログラミング、USB通信デバイス・クラス(CDC)仮想シリアル・ポート、およびヒューマン・インターフェース・デバイス(HID)CMSIS-DAPインターフェイスの標準DAPLink機能が提供されます。これにより、ボードを別のターゲット・プラットフォームに接続してデバッグすることができます。更に、USB-to-I2C/SPI/UARTブリッジとしても機能し、必要なインターフェースをターゲット・ブートローダに提供できます。マイクロコントローラにはブートローダもプログラムされているため、DAPLinkイメージを更新したり、独自のアプリケーション・コードに置き換えたりすることも可能です。
関連資料
-
MAX32625PICO2: Evaluation Kit for MAX32625, MAX14750, MAX20336 (Rev. 0)2025/04/15PDF2 M