Abstract background with dark blue tones, featuring curved lines and binary code patterns, symbolizing digital connectivity and technology.

品質管理システム

アナログ・デバイセズは、お客様に最高品質のソリューションを提供するために、厳格なゼロ・ディフェクトの方針に従っています。開発の初期段階からお客様と連携し、、製品コンセプトからリリースに至るまで、品質と信頼性を組み込むために徹底した科学的アプローチを実施しています。ADIは、品質管理システムと顧客中心主義の理念に支えられ、規律ある製品開発プロセスを確立し、国際的に認められた基準を満たす、またはそれを超えるために、顧客の品質要求に対して最高水準の対応力を提供します。

アナログ・デバイセズは、広く知られ尊重されている国際標準に関して、常に先頭を切って、世界クラスの品質、環境、健康および安全性管理システムの確立に努めてきました。これらのシステムの早期導入、登録および継続的な改善が「エンタープライズ・エクセレンス」の理念の基礎となり、これによって当社は半導体業界のイノベーターと認められるようになりました。

エンタープライズ・エクセレンス

アナログ・デバイセズのDNAには、高品質と継続的な改善という価値観が組み込まれています。「リーンシックスシグマ(Lean Six-Sigma)」と「総合的品質管理」という科学的問題解決手法に支えられた当社のプロセスは、改善活動と戦略的目標との整合性を確保します。これらの実践により、効率的な作業、プロセス制御、ビジネスシステムの継続的な改善が促進されます。

アナログ・デバイセズは、人材開発、継続的な改善、企業連携に重点を置き、学習速度を加速してイノベーションの卓越性を新たな高みに引き上げることで、エンタープライズ・エクセレンスへの取り組みを推進します。社員同士、お客様、サプライヤーから学び、協力して製品、サービス、業務の改善を推進しています。

エンタープライズ・エクセレンス

変更管理(PCN/PDN)

製品変更通知(PCN)の方針について

アナログ・デバイセズの製品/プロセス変更通知(PCN)の方針は、JEDEC規格J-STD-046に準拠しています。当社はデバイスの形状、適合性、機能、品質、信頼性に影響する可能性がある主要な変更項目についてお客様にお知らせします。このような変更が重大でなく、これらの製品が製造される一般的目的(形状、適合、機能、品質、信頼性)に影響しないと考えられる場合には、アナログ・デバイセズは予告なく製品を変更する権利を留保します。変更が公表された仕様に影響する場合、その仕様はデータシートの次回発行時に更新されます。PCNは変更された製品の出荷90日前に発行されます。変更された製品のサンプルまたは追加情報については、この通知から30日以内にご請求ください。

PCNは、製品詳細ページのドキュメント・セクションに記載されています。

PCNには、少なくとも以下の情報が記載されます。

  • PCN番号
  • 発行日
  • 発効日(変更された製品をお客様が受け取る可能性のある最短期日)
  • 変更の説明
  • 変更の理由
  • 適合、形状、機能、品質、信頼性に影響する可能性がある主要な変更項目(肯定的/否定的)
  • 変更の対象となるアナログ・デバイセズ型番
  • サポート情報
  • 連絡先情報

PCN方針または特定のPCNに関するご質問またはご意見は、下記の4つの各地域担当部門で承っております。日本国内のお客様については、弊社の担当営業またはご購入元の正規代理店を通じてお問い合わせください。

製造中止案内(PDN)の方針について

アナログ・デバイセズの製造中止案内(PDN)の方針は、JEDEC規格J-STD-048に準拠しています。当社のPDNは、発行日から12ヶ月間の最終購入期間(LTB)と18ヶ月間の最終出荷期間(LTS)を設けています。

PDNは、製品詳細ページのドキュメント・セクションに記載されています。

PDNには、少なくとも以下の情報が記載されます。

  • PDN番号
  • 発行日
  • 最終購入日
  • 最終出荷日
  • 製造中止の理由
  • 通知の対象となるアナログ・デバイセズ型番
  • 推奨される代替デバイス
  • サポート情報
  • 連絡先情報

PDN方針または特定のPDNに関するご質問またはご意見は、下記の4つの各地域担当部門で承っております。日本国内のお客様については、弊社の担当営業またはご購入元の正規代理店を通じてお問い合わせください。