RS-232
RS-232とは
意味
EIAによって発表された、最大数百フィートまでの距離における非同期データ通信用シリアルインタフェース。このインタフェースは(差動ではない)シングルエンドの物理層によって特徴づけられ、送信用に信号線を1つ、受信用にもう1つ、および共通線(グランド)を1つ、およびいくつかのタイミングと制御信号を使用する。その仕様は電気機械の機器信号(テレタイプマシン)を起源とする。いまだよく使われているインタフェースだが、近年USBが広くこれに取って代わる。
「シリアル」インタフェースという用語はRS-232インタフェースに使用することが多い。この使い方はまったく正確ではない—RS-232はシリアルインタフェースであるが、RS-232以外にもシリアルインタフェースが存在する。
MAX232が1987年に発表されたとき、この製品は単一5V電源しか必要としなかったため、あっという間にRS-232を実現するための最も一般的な手段となった。オンボードDC-DCコンバータが公式の仕様が要求する通常ではない電圧をつくり出した。
(マキシムはまだMAX232を製造しており幅広い新製品も発表している。)
RS-232、RS-422、およびRS-485の違いについてはSelecting and Using RS-232, RS-422, and RS-485 Serial Data Standards (English only)を参照してください。
RS-232トランシーバ製品をご覧ください。
同義語
NULL用語を検索(アルファベット順):