ADG736L

製造中

SPDTスイッチ、デュアル、CMOS、低電圧、2.5Ω

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 1.8~5.5V単電源
  • 2.5 Ω (typical) on resistance
  • オン抵抗:2.5Ω(typ)
  • -40~+85℃の温度範囲で電流リーク性能を保証
  • -3dB帯域幅>200MHz
  • レールtoレール動作
  • 10ピンMSOPパッケージ
  • 高速スイッチング・タイム
    tON 16 ns
    tOFF 8 ns
  • 消費電力:0.01μW未満(typ)
  • TTL/CMOS互換

ADG736Lは、個別に選択可能な2個のCMOS単極双投(SPDT)スイッチで構成されるモノリシック・デバイスです。消費電力を低減するサブミクロン・プロセスを使用して設計されていますが、高速のスイッチング・タイム、低いオン抵抗、低いリーク電流、広い入力信号帯域幅も備えています。

オン抵抗特性は、全アナログ信号範囲できわめて平坦に維持されるため、オーディオ信号のスイッチング時に優れた直線性と低歪みが保証されます。スイッチング速度が高速であるため、ビデオ信号スイッチングにも適しています。

ADG736Lは1.8~5.5Vの単電源で動作するため、携帯型およびバッテリ駆動の計測器に最適です。各スイッチはオン時に両方向に等しく良好に導通し、電源までの入力信号範囲を備えています。ADG736Lはブレーク・ビフォア・メークのスイッチング動作を行います。

ADG736Lは、10ピンMSOPパッケージを採用しています。

製品のハイライト

  1. 1.8 V to 5.5 V 単電源動作
  2. 保証された電流リーク性能
  3. きわめて低いオン抵抗(5V電源時で最大4.5Ω、3V電源時で8Ω)
  4. 低いオン抵抗平坦性
  5. -3dB帯域幅>200MHz
  6. 低消費電力

アプリケーション

  • USB 1.1信号スイッチング回路
  • 携帯電話
  • PDAs
  • バッテリ駆動のシステム
  • 通信システム
  • サンプル&ホールド・システム
  • オーディオ信号のルーティング
  • オーディオ/ビデオのスイッチング
  • 機械式リード・リレーの置換えement
  • ADG736L
    SPDTスイッチ、デュアル、CMOS、低電圧、2.5Ω
    ADG736L Functional Block Diagram ADG736L Pin Configuration
    myAnalogに追加

    myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

    新規プロジェクトを作成
    質問する
    サポート

    アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


    ドキュメント

    さらに詳しく
    myAnalogに追加

    myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

    新規プロジェクトを作成

    ソフトウェア・リソース

    必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

    ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

    ツールおよびシミュレーション

    LTspice


    下記製品はLTspiceで使用することが出来ます。:

    • ADG736
    LTspice

    LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。

     


    評価用キット

    eval board
    EVAL-10MSOP

    スイッチおよびマルチプレクサ・ポートフォリオの 10 ピン MSOP デバイスの評価用ボード

    機能と利点

    • 10 ピン MSOP 評価用ボード
    • クランプによってメイン・デバイスを簡単に変更可能 
    • ゴールド・ピン・コネクタによって受動部品の追加が可能
    • 信号入出力用の SMB コネクタ
    • プロトタイピングを可能とするオンボードの追加スペース

    製品詳細

    EVAL-10MSOPEBZ 評価用ボードは、別売のスイッチおよびマルチプレクサのポートフォリオの 10 ピン MSOP デバイスを評価します。EVAL-10MSOPEBZ にはクランプが付属しており、ハンダ処理なしで 10 ピン MSOP デバイスを評価用ボードに固定できるため、複数のデバイスでボードを再利用することが可能です。


    10 ピン MSOP デバイスは、評価用ボードの中央にクランプまたはハンダで取り付けることができます。デバイスの各ピンには K1 から K10 まで対応するリンクがあり、VDD または GND のいずれかに設定できます。ワイヤ・スクリュー端子は VDD と GND を供給します。ボード上の SMB コネクタによって、追加の外部信号をデバイスに供給できます。また、ボードの上部にはプロトタイピングに利用できるスペースがあります。


    テスト対象デバイス(DUT)のすべての仕様は、対応する製品のデータシートに記載されています。評価用ボードを使用する際は、このユーザー・ガイドと併せて参照してください。

    EVAL-10MSOP
    スイッチおよびマルチプレクサ・ポートフォリオの 10 ピン MSOP デバイスの評価用ボード
    EVAL-10MSOPEBZ Image

    最新のディスカッション

    最近表示した製品