AD7148

製造中止

CapTouch™プログラマブル・コントローラ、単極容量センサ用

Viewing:

製品情報

  • プログラマブル容量デジタル・コンバータ
  • フェムトファラッド(fF)の分解能
    8つの容量センサ入力
    更新レート:25ms(全8個のセンサ入力)
    外付けRC部品が不要
    自動変換シーケンサ
  • 自動キャリブレーション・ロジック内蔵
  • 環境変化の自動補償
    自動適応型のスレッショールドおよび感度レベル
    AD7143と互換性のあるレジスタ・マップ
  • キャリブレーション・データを保存する内蔵RAM
  • I2C®互換のシリアル・インターフェース
  • シリアル・インターフェース用にVDRIVE レベルを別途用意
  • 割込み出力
  • 16ピン、4mm×4mm LFCSP_VQパッケージ
  • 電源電圧:2.6~3.3V
  • 低動作電流
    フルパワー・モード:1mA
    ローパワー・モード:21.5µA

CapTouch™プログラマブル・コントローラAD7148は、ボタン、スクロール・バー、ホイールなどの機能を実装する容量センサと組み合わせて用いるように設計されています。センサが必要とするPCボード層は1層のみのため、超薄型のアプリケーションが可能になります。

AD7148は、周囲環境キャリブレーション回路をチップ上に集積化した容量デジタル・コンバータ(CDC)です。スイッチ・マトリックスを経由して16ビット、250kHzのΣΔ(シグマ・デルタ)コンバータに信号を送る8チャンネルの入力を備えています。外部センサの容量変化を検出し、この情報を使用してセンサの起動を登録します。外部センサは、一連のボタンや、スクロール・バーまたはホイールとして、あるいは各種センサの組合わせとして構成できます。ユーザはレジスタをプログラミングすることにより、CDCのセットアップを完全に制御できます。

高分解能センサの場合は、ホスト・プロセッサ上で小さなソフトウェアを実行する必要があります。

AD7148は、単極容量センサ(接地センサ)向けに設計されています。センサでのノイズの混入を最小限に抑えるために、アクティブ・シールド出力を備えています。フロート・センサや2極センサ向けには、AD7143をご使用ください。

AD7148には、周囲の環境変化に対応するためにキャリブレーション・ロジックが内蔵されています。キャリブレーション・シーケンスは、センサがアクティブでない間に自動的かつ連続的なインターバルで実行されます。したがって、環境の変化による外部センサでのタッチの誤検出や登録漏れを防止できます。

AD7148には、割込み出力に加えて、I2C互換のシリアル・インターフェースがあります。VDRIVEピンは、VCCとは独立にシリアル・インターフェースの電圧レベルを設定します。

AD7148は、16ピンの4mm×4mm LFCSPで提供され、2.6~3.6V電源で動作します。低消費電力モードでの動作時消費電流は、26µA(typ)です。

アプリケーション

  • 携帯電話
  • 個人用音楽プレーヤおよびマルチメディア・プレーヤ
  • 携帯型スマート機器
  • テレビ、A/V、リモート・コントロール
  • ゲーム機器コンソール
  • デジタル・カメラ

AD7148
CapTouch™プログラマブル・コントローラ、単極容量センサ用
AD7148 Functional Block Diagram AD7148 Pin Configuration AD7148 Typical Circuit Application Diagram
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

最新のディスカッション

最近表示した製品