5B37

製造中止

熱電対入力、シグナル・コンディショナ・モジュール、絶縁型

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 全ての標準熱電対入力に対応
    (J、K、T、E、R、S、Bタイプ)
  • 冷接点補償回路と断線検出機能内蔵
  • 帯域幅:4Hz

5Bシリーズは、革新的な低価格の高性能プラグイン信号コンディショナです。工業アプリケーション向けに設計されており、自動表面実装製造技術とトランス・ベースの絶縁を利用した新しい回路設計を導入しています。コンパクトで経済的なコンポーネントでありながら、その性能は他の高価なデバイスを上回っています。1500V rmsの連続CMV絶縁、校正済み精度±0.05%、小型サイズ、低価格を実現し、高価な信号コンディショナや企業内設計製品の有力な代替品となります。

すべてのモジュールは固定され、ピン配置とサイズ(2.25×2.25×0.60インチ)は同じになっています。ミックス&マッチして、ユーザーの厳しい要求に対応し、さらに、フィールド配線に支障をきたすことなく変更が可能です。この絶縁入力モジュールは0~+5Vまたは65Vの出力を提供し、J、K、T、E、R、S、B熱電対信号、100Ωプラチナ、10Ω銅、および120ΩニッケルのRTD信号、フル / ハーフ・ブリッジ・ストレンゲージ信号、mV、V、4~20mAまたは0~20mA、広帯域幅(10kHz)mVおよびV信号を受信します。これらのモジュールは、240V rms入力保護、フィルタ処理、チョッパー安定化低ドリフト(±1μV/℃)、アンプ、1500V rms絶縁、RTDおよび熱電対(5B47)入力用の線形化、センサー励起(必要に応じて使用)など、完全な信号調整機能を内蔵しています。出力モジュールは、0~+5V入力を絶縁4~20mA / 0~20mAプロセス電流信号に変換します。モジュールはすべて、優れたコモン・モード除去比を実現し、ANSI / IEEE-C37.90.1-1989耐サージ仕様を満たしています。

5Bシリーズにより、システム設計において、最小限のボード空間でアナログI/O対応のソリューションを簡単に利用できます。モジュールはピン配置がシンプルで、機械的に適用できるため、設計が簡単になります。

また、エンドユーザー向けの完全な信号調整ソリューションを提供するバックプレーンも多数あります。各バックプレーンは、熱電対アプリケーションに対応する冷接点補償センサーやフィールド配線入出力用のネジ端子を備えています。最高16個のモジュールを保持できる19インチのリレー・ラック適合ユニットも提供しています。

5B37
熱電対入力、シグナル・コンディショナ・モジュール、絶縁型
5B37-fbl
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

最新のディスカッション

最近表示した製品