製品概要

機能と利点

  • ADM2461E 500kbps半二重信号絶縁型RS-485トランシーバーの評価が簡単
  • EN 55032クラスB EMI放射に準拠した2層PCB
  • 沿面距離と隙間8.0mmの16ピンSOIC_Wパッケージ(標準、半二重)用フットプリント
  • 多電源構成での評価を簡単にするジャンパ・オプション付きのADP7104 LDOレギュレータ2個を内蔵
  • 最低1.7VのI/Oノードのインターフェース用の柔軟な低電圧VDD1電源が使用できるジャンパ・オプション
  • TxD入力信号用SMAコネクタ
  • オプションでLTC1799オシレータを内蔵。TxD信号
  • スクリュー端子ブロックにより、電源、デジタル信号およびRS-485信号に接続可能

製品概要

EVAL-ADM2461EEBZを使用することで、ADM2461E半二重500kbps、5.7kV実効値、信号絶縁型RS-485トランシーバーを簡単かつ効率的に評価することができます。

EVAL-ADM2461EEBZには、個々のシステムでADM2461Eを評価するためのオプションがあります。デジタル信号およびRS-485バス信号には、EVAL-ADM2461EEBZのスクリュー端子ブロックを介して簡単にアクセスできます。各デジタル入力は、内蔵のジャンパ・オプションを介して構成できます。

2つの内蔵ADP7104低ドロップアウト(LDO)レギュレータは、20Vまでの入力電圧を受け取り、ジャンパ・オプションを介して構成されるVDD1ピンおよびVDD2ピンに、幅広く選択可能な電源電圧を出力します。LDOレギュレータをバイパスして、外部電源からADM2461EのVDD1電源ピンおよびVDD2電源ピンに電力を直接供給できます。

VDD1ピンを使用した柔軟な1次側ロジック電源により、デバイスは1.7V〜5.5Vのデジタル入出力(I/O)電圧で動作し、1.8Vまたは2.5V電源を使用する最新ノードと通信できます。また、VDD1ピンはADP7104安定化電源からも供給できます。

別の方法を使用して、送信データ入力(TxD)信号をADM2461Eに提供することができます。EVAL-ADM2461EEBZにはオプションのLTC1799オシレータが含まれており、10kHz〜250kHzの範囲内のTxDデジタル入力としてクロック信号を提供するように構成できます。端子ブロックにより、マイクロコントローラやプロセッサに簡単に配線できます。信号の完全性を最適化するには、内蔵のサブミニチュア・バージョンA(SMA)コネクタを使用して、外部データ信号を接続します。

EVAL-ADM2461EEBZには、10.10mm × 10.65mm、16ピン、標準スモール・アウトライン、ワイド・ボディ(SOIC_W)パッケージのADM2461E絶縁型半二重RS-485トランシーバー用のフットプリントがあります。

ADM2461Eの詳細については、ADM2461Eのデータシートを参照してください。EVAL-ADM2461EEBZを使用する際は、データシートと併せてこのユーザ・ガイドを参照してください。

購入

表示されている価格は、1個あたりの価格です。

価格は1個当たりの米ドルで、米国内における販売価格(FOB)で表示されておりますので、予算のためにのみご使用いただけます。 また、その価格は変更されることがあります。米国以外のお客様への価格は、輸送費、各国の税金、手数料、為替レートにより決定されます。価格・納期等の詳細情報については、弊社正規販売代理店または担当営業にお問い合わせください。なお、 評価用ボードおよび評価用キットの表示価格は1個構成としての価格です。