MAX20342

製造中

USB Type-Cチャージャ検出器、OVP内蔵

柔軟にUSB-Cソリューションを実現し堅牢な保護を提供

利用上の注意

本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.J)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。

Viewing:

製品情報

  • 低消費電力
    • バッテリスタンバイ電流:17µA (typ)
    • バッテリシャットダウン電流:2.5µA (typ)
  • USB準拠および柔軟性を提供
    • USB Type-C仕様1.3準拠
    • USBバッテリ充電仕様1.2対応
    • Apple®やSamsung®などの独自チャージャ検出
  • 複雑なシステム設計を簡素化
    • 過電圧保護内蔵
    • 負振幅オーディオ対応のハイスピードUSB/UARTスイッチ
    • スイッチおよびチャージャインタフェースの自動制御
    • I2Cインタフェースを介した完全制御
    • デバイス状態変化用の割込み
  • 品質および信頼性の向上
    • 自動出荷時モード設定
    • USB Type-Cポートの水分検出
    • 低腐食DRPモード
  • 堅牢な保護
    • VB接続の耐圧:最大+30V
    • VBのサージ保護:最大±120V
    • ESD保護:±15kV HBM (CC1、CC2、SBU1、およびSBU2端子)
    • ESD保護:±6kV HBM (CDPおよびCDN端子)
    • ±15kV IEC 61000-4-2気中放電(CC1、CC2、SBU1、およびSBU2端子)
    • ±8kV IEC 61000-4-2接触放電(CC1、CC2、SBU1、およびSBU2端子)
  • 基板スペースを節約
    • WLPパッケージ(2.62mm × 2.02mm)

MAX20342はUSB Type-C®チャージャ検出器で、USBバッテリ充電仕様1.2に準拠したチャージャも検出することができます。USB Type-Cチャージャ検出回路は、出荷時設定に応じてUFPまたはDRPとして機能します。

このデバイスはUSB Type-C検出ロジックを実装し、システムがUSB Type-Cポートベースの充電に対応することを可能にします。また、このデバイスはBC1.2対応チャージャ用のチャージャ検出機能も内蔵し、USBスタンダードダウンストリームポート(SDP)、USBチャージングダウンストリームポート(CDP)、デディケーテッドチャージャポート(DCP)、およびその他の独自チャージャを検出します。GPIO出力によって、MAX20342はチャージャ検出結果に基づいて外部リチウムイオン(Li+)バッテリチャージャを制御することができます。

MAX20342は抵抗値検出ブロックを内蔵し、接続された抵抗に基づいて出荷時設定状態を自動的に設定するために使用することができます。さらに、USB Type-Cコネクタ内の水分の存在を検出するように抵抗値測定を設定することも可能です。

MAX20342は、ハイスピードUSB、フルスピードUSB、ロースピードUSB、およびUART信号を通過させることができる低オン抵抗、低容量の双極/双投(DPDT) USBスイッチも内蔵しています。スイッチの位置は、USB検出ロジックによる自動的な設定または手動での制御が可能です。

MAX20342は、CC1、CC2、SBU1、およびSBU2端子に最大±15kVヒューマンボディモデル(HBM)の高ESD保護を備えています。CDPおよびCDN端子は最大±6kVのESDに対して保護されています。MAX20342はCC1、CC2、SBU1、SBU2端子のIEC 61000-4-2適合(±15kV気中放電および±8kV接触放電)が保証されています。MAX20342は24ピンウェハレベルパッケージ(WLP) (2.62mm × 2.02mm、0.4mmピッチ)で提供され、-40℃~+85℃の拡張温度範囲で動作します。

アプリケーション

  • DSCおよびカムコーダー
  • タブレット
  • スマートフォン
  • 電子書籍リーダー

MAX20342
USB Type-Cチャージャ検出器、OVP内蔵
MAX20342:簡易ブロックダイアグラム
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?

ドライバ/ソフトウェアをリクエスト

ツールおよびシミュレーション

ソフトウェア開発 1


評価用キット

eval board
MAX20342EVKIT

MAX20342の評価キット

機能と利点

  • USB給電動作
  • USB Type-Cレセプタクルコネクタ
  • 実証済みハイスピードUSB PCBレイアウト
  • Pmod I2Cインタフェース
  • 柔軟な構成
  • デバイス多重化用のレギュレータおよびUSBコネクタ実装
  • Windows® 8/10対応GUIソフトウェア
  • 完全実装および試験済み

製品詳細

MAX20342の評価キット(EVキット)は、過電圧プロテクタ内蔵USB Type-C®チャージャ検出器のMAX20342を評価する完全実装および試験済みPCBです。このEVキットはPmodコネクタを備えているため、USB2PMB2アダプタボードでI2Cインタフェースを提供することが可能です。

このEVキットはボード上にLDOを備え、USB +5Vから電源電圧を生成します。ボード上のLDOの出力は、ICへの給電用に4.2V、3.3V、または2.3Vに設定可能です。

EVキットのソフトウェアはUSB上でUSB2PMB2アダプタボードを制御し、アダプタボードがI2Cコマンドを生成します。このEVキットには出荷時にジャンパが実装され、電源電圧は標準動作値に設定されています。

アプリケーション

  • DSCおよびカムコーダ
  • 電子書籍リーダー
  • スマートフォン
  • タブレット

MAX20342EVKIT
MAX20342の評価キット
MAX20342EVKIT:ボード写真

最新のディスカッション

最近表示した製品