製品概要

機能と利点

  • 超低消費電力動作
  • データ転送レート:最大10Mbps
  • 4:0チャンネル構成のMAX22440
  • 3:1チャンネル構成のMAX22441
  • 2:2チャンネル構成のMAX22442
  • 外部機器接続用のSMAコネクタ
  • 広い電源電圧範囲:1.71V~5.5V
  • 最大3kVRMSで60秒間の絶縁を確保
  • 温度範囲:-40°C~+125°C
  • 実績のあるPCBレイアウト

製品概要

MAX22440~MAX22442評価用キット(EVキット)は、強化絶縁型、超低消費電力の4チャンネル・デジタル・アイソレータ・ファミリであるMAX22440~MAX22442(16ピンQSOPパッケージ)、MAX22840~MAX22842(16ピンWSOICパッケージ)、MAX22880~MAX22882(20ピンSSOPパッケージ)を評価するための、実績のある設計となっています。ファミリ内のすべてのバリエーションを4/0、3/1、または2/2チャンネル構成でサポートするために、2種類の評価用ボードが用意されています。MAX22441CEEVKIT#は組み立てとテストが完了し、MAX22441CAEE+が搭載されています(図1)。MAX2244XEEVKIT#は、U1が実装されていない汎用ボードであり、MAX22440~MAX22442ファミリからデバイスを選択できます(図2)。どちらの評価用ボードも、16ピンQSOPパッケージ・タイプのみをサポートします。EVキットのオプションについては、表1を参照してください。

MAX22840~MAX22842とMAX22880~MAX22882は、機能的にはMAX22440~MAX22442と同等ですが、それぞれ16ピンWSOICパッケージと20ピンSSOPパッケージを採用しています。このEVキットを使用して、MAX22840~MAX22842およびMAX22880~MAX22882の機能と電気的性能を評価できます。

このEVキットには、公称出力電圧範囲が1.71V~5.5Vの2つの独立した絶縁型電源から電力を供給する必要があります。両側の間を絶縁せずにデバイスの電気的パラメータを評価する場合は、単電源を使用することもできます。

MAX2244XEEVKIT#はU1が実装されておらず、次のデジタル・アイソレータをサポートします。MAX22440CAEE+、MAX22440FAEE+、MAX22441CAEE+、MAX22441FAEE+、MAX22442CAEE+、MAX22442FAEE+。

推奨システム動作環境

  • MAX22441CEまたはMAX2244XEのEVキット
  • MAX22440~MAX22442デバイス(U1がEVキットに実装されていない場合)
  • 出力範囲1.71V~5.5Vの2つのDC電源
  • シグナル・ジェネレータ/ファンクション・ジェネレータ
  • デジタル・オシロスコープ