LTC6417
最終販売高速クランプを備えた1.6GHz低ノイズ高直線性差動バッファ/16ビットA/Dコンバータ・ドライバ
- 製品モデル
- 4
- 1Ku当たりの価格
- 価格は未定
製品の詳細
- –3dB小信号帯域幅:1.6GHz
- 50Ω負荷を低歪みで駆動する2.4VP-P出力
- 140MHzでのHD2/HD3:-100dBc/-69dBc
- 140MHzでのIM3:-80dBcおよびOIP3:46dBm
- 380MHzでのHD2/HD3:-100dBc/-66dBc
- 380MHzでのIM3:-68dBcおよびOIP3:39dBm
- 出力ノイズ:1.5nV/√Hz
- 入力電流ノイズ:4.3pA/√Hz
- 回復が速い高速の出力クランプを設定可能
- 50Ω 差動負荷での最大出力振幅:4.28P-P
- DC結合された信号経路
- 単電源4.75V~5.25Vで動作
- 消費電力:615mW(5V)。370mWまで低減可能。シャットダウン・モード:120mW
- 3mm x 4mmの20ピンQFNパッケージ
LTC6417は、きわめて低いノイズと優れた直線性で50Ω負荷を駆動できる差動ユニティゲイン・バッファです。このデバイスは、DCから600MHzを超える周波数の入力信号で14ビットおよび16ビットの高速パイプラインA/Dコンバータを駆動するのに最適です。差動入力インピーダンスは18.5kΩなので、1:4および1:8のトランスを入力で使用することが可能であり、これによって50Ω系のシステム利得が増加します。
LTC6417は、外付けのバイアス設定部品または利得設定部品、および貫通ピン出力が不要なので、非常に使いやすいデバイスです。このデバイスはDC結合可能で、同相出力オフセットは-60mVです。AC結合アプリケーションでは、LTC6417の入力ピンは内部でバイアスされ、VCMピンの電圧で設定される出力同相電圧を供給します。
電源電流は標準で123mAであり、LTC6417は4.75V~5.25Vの電源電圧範囲で動作します。電源電流はPWRADJピンを介して74mAまで減らすことができます。LTC6417はハードウェア・シャットダウン機能も備えており、これによって消費電流は24mAまで減少します。
LTC6417には、後段の回路を保護するのに役立つ調整可能な高速の出力電圧クランピング機能があります。最大振幅はCLHIピンで設定しますが、対称的な最小振幅はデバイス内部で設定されます。LTC6417のVORピンは、クランプによって出力電圧が制限されるとオーバーレンジであることを通知します。
LTC6417のパッケージは、3mm x 4mmの20ピンQFNパッケージです。ピン配列は、リニアテクノロジーの高速14ビットおよび16ビットA/Dコンバータの横に直接並べる配置に合わせて最適化されています。
アプリケーション
- A/Dコンバータの差動ドライバ
- CCDバッファ
- ケーブル・ドライバ
- 50Ωバッファ
ドキュメント
データシート 2
信頼性データ 1
ユーザ・ガイド 2
プレス・リリース 1
製品セレクタ・カード 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
LTC6417CUDC#PBF | 20-Lead QFN (3mm x 4mm x 0.75mm w/ EP) | ||
LTC6417CUDC#TRPBF | 20-Lead QFN (3mm x 4mm x 0.75mm w/ EP) | ||
LTC6417IUDC#PBF | 20-Lead QFN (3mm x 4mm x 0.75mm w/ EP) | ||
LTC6417IUDC#TRPBF | 20-Lead QFN (3mm x 4mm x 0.75mm w/ EP) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
3 20, 2024 - 23_0089 Obsolescence of Tower Fab3 (JAZZ-3) SBC35 Process |
||
LTC6417CUDC#PBF | 最終販売 | |
LTC6417CUDC#TRPBF | 最終販売 | |
LTC6417IUDC#PBF | 最終販売 | |
LTC6417IUDC#TRPBF | 最終販売 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
ツールおよびシミュレーション
LTspice
下記製品はLTspiceで使用することが出来ます。:
- LTC6417
キーサイトGenesys向けのSys-Parameterモデル
Sys-Parameterモデルは、デバイスの直線性と非直線性を明らかにするP1dB、IP3、ゲイン、ノイズ指数、リターン損失などの挙動パラメータを提供します。
ツールを開くADIsimRF
ADIsimRFは使いやすいRFシグナル・チェーン計算ツールです。最大50段までのシグナル・チェーンについて、カスケード・ゲイン、ノイズ、歪み、消費電力を計算し、プロット、エクスポートが可能です。ADIsimRFには、アナログ・デバイセズのRFおよびミックスド・シグナル部品のデバイス・モデルの広範なデータ・ベースも含まれています。
ツールを開く
LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。