FAQ
AD7982 - FAQ
未使用ロジック入力は?
Q: /CONVSTやALERT、/BUSY信号を使用しない場合の処理を教えてください。
A: 未使用ロジック入力はノイズの影響でエッジが発生することを避けるためPull upなどでLOGIC high固定してください。
+IN/-INのレベルは?(AD7982)
Q: アナログ入力範囲 +/-5V入力の場合 +IN/-INのレベルはどのように入れればよいのですか?
A: リファレンスが5VでADCの変換レンジが+/-5Vであった場合、IN+とIN-にそれぞれ0~5Vの180度位相の異なる信号を与えて+/-5Vを再現します。たとえば、
ADCの変換電圧が5Vの場合 IN+は5VでIN-は0V
ADCの変換電圧が0Vの場合IN+は2.5VでIN-は2.5V
ADCの変換電圧が-5Vの場合IN+は0VでIN-は5Vという構成にします。
シングルエンドの信号であった場合には、ADA4941を用いることで差動の信号を生成可能です。