低ジッタ、高性能クロック生成および分配デバイス「LTC6952/53/55/55-1」を発表
~最大7.5GHzまでのJESD204Bサブクラス1クロッキング・アプリケーションをサポート~
2018年06月13日 - 東京アナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は本日、最大7.5GHzまでのJESD204Bサブクラス1クロッキング・アプリケーションをサポートする、低ジッタ、高性能クロック生成および分配デバイスの「LTC6952/53/55/55-1」ファミリを発表しました。これらの製品は高速データ・コンバータ・クロッキング・アプリケーションに最適で、スケーラブルなアーキテクチャにより、数千もの同期化された低ジッタ・クロックを一緒に使用するSYSREF信号と共に供給します。
- LTC6952:JESD204Bをサポートする、11個の出力を備える超低ジッタ4.5GHz PLL
- LTC6953:JESD204Bをサポートする、11個の出力を備える超低ジッタ4.5GHzクロック分配器
- LTC6955:超低ジッタ、7.5GHz、11出力ファンアウト・バッファ
- LTC6955-1:LTC6955の1つの出力に追加の1/2分周器を備えるデバイス
- LTC6952の特長
- JESD204Bサブクラス1のSYSREF信号生成
- 低ノイズのインテジャーN PLL
- 最大RF周波数:4.5GHz
- 正規化されたインバンド位相ノイズ・フロア:-229dBc/Hz
- 正規化されたインバンド1/fノイズ:-281dBc/Hz
- 11個の独立した低ノイズ出力(プログラム可能なコース・デジタル遅延およびファイン・アナログ遅延付き)
- 付加出力ジッタ:6fsRMS未満(12kHz~20MHz、4.5GHz)
- 付加出力ジッタ:65fsRMS(ADC SNR法)
- LTC6953の特長
- JESD204Bサブクラス1のSYSREF信号生成
- 最大RF周波数:4.5GHz
- 11個の独立した低ノイズ出力(設定可能な粗デジタル遅延および精密アナログ遅延付き)
- 付加出力ジッタ:6fsRMS未満(12kHz~20MHz、4.5GHz)
- 付加出力ジッタ:65fsRMS(ADC SNR法)
- LTC6955/LTC6955-1の特長
- 最大RF周波数:7.5GHz
- 11個の超低ノイズCML出力
- 複数の出力構成のパラレル制御
- LTC6955:11出力バッファ
- LTC6955-1:10個のバッファ出力と1個の1/2分周器付きバッファ出力
LTC6952は、高性能、超低ジッタ、JESD204Bクロック生成および分配デバイスです。このデバイスは、リファレンス分周器、フェーズ・ロック・インジケータ付き位相周波数検出器(PFD)、超低ノイズのチャージ・ポンプ、整数型分周器で構成される、フェーズ・ロック・ループ(PLL)コアを内蔵しています。LTC6952の11個の出力は、最大5つのJESD204Bサブクラス1デバイスのクロック/SYSREF信号ペアと1つの汎用出力として構成することも、JESD204Bではないアプリケーション用に11個の汎用クロック出力として構成することも可能です。各出力は、個別に設定可能な周波数分周器と出力ドライバを備えています。すべての出力を同期させることができ、個々の出力に付いている1/2サイクルのコース・デジタル遅延とファイン・アナログ遅延を使用して、高精度の位相アライメントが可能です。
合計11個を超える出力を必要とするアプリケーションでは、EZSync™またはParallelSync™同期化プロトコルを使用して複数のLTC6952を接続できます。
LTC6953は、LTC6952のクロック分配機能部分です。LTC6955は、出力グループごとに3つのステート(同じ位相、180°の位相のずれ、またはパワーダウン)のうち1つを選択する、パラレル・インターフェース付き11出力ファンアウト・バッファです。LTC6955-1は、1つの出力に1/2分周器を内蔵したこと以外はLTC6955と同じです。
すべてのデバイスは、52ピン、7mm × 8mmプラスチックQFNパッケージで供給されます。動作ジャンクション温度範囲の定格は-40°C~125°Cです。使用していない出力はパワーダウンできます。サンプルおよび評価用ボードは全製品直ちに入手可能です。全製品6月末までに量産出荷開始予定です。
価格と提供時期
下記表中の価格は米国での価格です。製品 量産出荷 1,000個
受注時の単価パッケージ LTC6952 2018年
5月12.50ドル~ 52ピン、7mm×8mm
プラスチックQFNLTC6953 2018年
5月10.00ドル~ 52ピン、7mm×8mm
プラスチックQFNLTC6955 2018年
6月8.00ドル~ 52ピン、7mm×8mm
プラスチックQFNLTC6955-1 2018年
6月8.00ドル~ 52ピン、7mm×8mm
プラスチックQFN
- アナログ・デバイセズについて
アナログ・デバイセズは1965年の創業以来、高性能アナログで世界をリードし、さまざまな技術的課題を解決してきました。
世界にインパクトを与えるイノベーションを実現するために、私たちは最先端のセンシング、計測、パワーマネジメント、通信、信号処理技術でアナログとデジタルとの懸け橋となり、世界の動きをありのままに描き出します。
想像を超える可能性を―アナログ・デバイセズ analog.com/jp- 本リリース中に記載されている全ての登録商標と商標は、それぞれの所有者の所有物です。
-
Editor's Contact Information
-
John Hamburger
john.hamburger@analog.com
-
Doug Dickinson
douglas.dickinson@analog.com
-
John Hamburger