「JASIS 2016」に出展
~高精度で高速なセンシングを高いユーザビリティで支援する製品を多数展示~
2016年09月01日 - 東京- アナログ・デバイセズ株式会社は、9月7日(水)~9月9日(金)に幕張メッセ国際展示場で開催される、「JASIS 2016」に出展致します(ブースNo. 6A-701)。会期中同ブースでは、最先端のアナログ技術を紹介する「Technology Zone」と、センサーを用いた微小信号処理にこれから挑戦される方に最適なナビゲーションを提供する「Application Zone」の ふたつの切り口で、アナログ・デバイセズの最新ソリューションをご紹介します。
JASIS(主催:日本分析機器工業会 、日本科学機器協会)は、500社、1500小間の展示会、100社340テーマの新技術説明会、30団体50セッションのカンファレンス(いずれも概数)等から構成され、期間中23,000人以上の来場者を集めるアジア最大級の分析・科学機器関連イベントです。
今日までの近代科学に多大な貢献をしている分析・科学機器ですが、分析のスタイルが大きく変わろうとしています。例えば、無線通信で遠隔で同時に多数の情報を収集したり、ラボにある大型の装置による分析ではなく、現場でサンプルを収集してそのまま分析するといった変化です。このような次世代の機器を開発するためには、センシングの高精度化はもちろんのこと、装置の小型化や低消費電力化も同時に期待されています。
シグナル・プロセッシングにおける50年以上の経験を持つアナログ・デバイセズは、分析機器、科学機器を設計する技術者の目標を達成、あるいはそれ以上の成果を実現します。業界をリードするアナログ・デバイセズの IC ソリューションは、テストおよび測定、化学分析、環境モニタリング、計量用の電子機器に求められる条件を満たし、センシングをもっと高精度に、高速に、かつ高いユーザビリティを支援する製品を提供します。
「想像を超える可能性」を提供する、アナログ・デバイセズのブースに是非お立ち寄り下さい。
JASIS2016 アナログ・デバイセズ ブース概要
会 期:平成28年9月7日(水)~9日(金) 10:00~17:00
会 場:幕張メッセ国際展示場 HALL6 ブースNo.6A-701
JASIS公式WEBサイト:http://www.jasis.jp/
展示概要:都合により、予告なく変更する場合があります
高性能なラボ用分析機器や、天秤などの装置に用いる高性能半導体製品、技術
- 電子の数を精密計測する超高性能なオペアンプ
- 高速応答、簡単操作の温度制御に貢献する温度コントローラ
- 生体情報を精密測定するアナログフロントエンド
- 高性能な、色度計/濁度計システムを容易に開発可能にするプラットフォーム
- アナログ・デバイセズについて
- アナログ・デバイセズは、半導体製品とソリューションを提供しています。
1965年に設立され、世界をリードする信号処理技術で「アナログとデジタル」「夢と現実」との懸け橋を担ってきました。
「想像を超える可能性を」というスローガンを掲げ、イノベーションを加速し、ブレークスルーを生むソリューションをお客様と共に切り拓いていきます。http://www.analog.com/jp